大学広報

お知らせ

2023.9.25 西日本新聞に社会福祉学部 長友薫輝准教授のコメント記事が掲載
2023.9.21 京都新聞に教育学部 原清治教授のインタビュー記事が掲載
2023.9.19 朝日新聞に社会福祉学部 田中智子教授のインタビュー記事が掲載
2023.9.6 サンデー毎日に社会福祉学部 長友薫輝准教授のコメント記事が掲載
2023.8.31 読売新聞に社会学部 大谷栄一教授のコメントが掲載

佛教大学広報誌

『B-ism』は、佛教大学広報課が発行する広報誌です。
佛教大学の「人」・「教育」・「研究」などをより多くの方々に知っていただくために、佛教大学の魅力を伝えるべくさまざまな企画をお届けしています。

B-ism NO.26(2023年7月)

巻頭特集―スペシャル鼎談
『還愚』~はじまりは自分の中にある~
学長・仏教学部仏教学科教授 伊藤真宏
副学長兼事務局長・仏教学部仏教学科教授 山極伸之
教育推進機構長・歴史学部歴史文化学科教授 斉藤利彦
「授業参観」英米学科編
「言葉の大切さに気づく、ユニークな90分」
文学部英米学科准教授 稲永知世
学生編集室の窓
「めざせ!保健師」 保健医療技術学部看護学科保健師課程 学生
B-L.L研究報告
「歴史の現場を訪ね、謎を解き明かす」
歴史学部歴史文化学科教授 堀大介
クラブ・サークル見聞録
体育会本部、文化会本部、報道本部
Favorite「先生のお気に入り」
書道作品「韜光養晦―とうこうようかい」
文学部中国学科教授 楊 韜
輝きClose Up活躍する学生たち
教育学部臨床心理学科3年生 藤原芽花さん
Listen UP OB・OG訪問
株式会社伊藤久右衛門 代表取締役社長 広瀬穣治さん
hot-TOPICS. 大学の動向

  • 70年間にわたり生涯学習の場を提供
    「コロナ禍を契機に教育を見直し、未来へ向かう」
    副学長兼生涯学習機構長・歴史学部歴史学科教授 貝 英幸
  • 延べ受講者数、まもなく10万人!オープンラーニングセンター(O.L.C.)
  • ハワイ大学マノア校との交流再開
  • 修学旅行の中学生が紫野キャンパスを体験 ほか

BOOK Information 教員著書紹介
B-information

B-ism バックナンバー

  • ぶったんWEB
  • 図書館
  • オープンラーニングセンター
  • 宗教文化ミュージアム
  • 佛教大学入試情報サイト
  • 佛教大学通信教育課程
  • 研究活動報manako
  • オリジナルグッズ販売中