履修登録

履修登録について

履修登録とは、自身の学修計画にもとづいた授業を受けるため、最初に行う手続きです。履修登録は、定められた期間および方法以外で行うことはできません。したがって、オリエンテーション中のガイダンスには必ず出席し、学科の指導や指示事項、シラバスおよび履修要項の内容をもれなく確認することが大切です。特に、任意で選択する科目については、授業内容が自身にふさわしいもの(理解度含む)か、シラバスで必ず確認してください。なお、履修登録を行わないと授業を受けることができません。

  • シラバスは、担当者変更、テキスト追加・変更、内容の追加・変更等の更新が行われている場合があるため、随時Webシラバスにて確認することが必要です。

履修登録の流れ

履修登録の流れ
(詳細ページ)
オリエンテーション
期間中の行事等
行事等の概要
学修の計画 『授業時間割表』
  • B-netにて公開
『Webシラバス』公開
  • 『シラバス』をWebにて公開

※ 『授業時間割表』・『シラバス』をもとに学修計画を立てる。

履修登録の手続き 学科別履修ガイダンス
  • クラス指定表等の資料が配付される
  • 各学科からの注意事項等の説明がある
学科別履修相談会
  • 学科の教員と相談できる
  • 個別の疑問や質問について対応
履修科目登録
【B-net】
  • 学科別履修ガイダンスでの指導内容に基づき、自身で学修計画を修正する
  • B-net上で履修する科目の登録を行う
履修登録状況の確認 履修科目登録エラー確認・修正
【B-net】
  • 指定日時以降にB-net上で履修登録した科目にエラーがないかを再度確認する
  • エラー修正や科目変更は、期限までにB-net上で履修科目登録修正を行う
  • 自身で登録した科目と相違なく、エラー表示もなければ履修登録完了!
履修登録の完了 -
  • 履修登録した授業に出席することができる
  • 授業教室は授業実施前日に確認することができる

履修登録の留意事項

履修登録を行う前には、学修計画が必要不可欠です。
履修登録する科目によってはクラス指定をはじめ、制限や条件があるものもあり、注意が必要ですので、以下は、履修登録に必要な基礎知識として、各事項を説明しています。卒業までの間違いない学修計画のため、必ず理解するようにしてください。
なお講義の内容については、履修登録前にシラバスにて確認することが必要です。

授業科目と開講科目

授業科目と開講科目の関係は、履修すべき科目が授業科目であり、その授業科目を実際に授業として実施する科目が開講科目となります。

  • 実際に授業を受ける科目が開講科目。
  • 単位習得した科目が成績表に記載されるのが授業科目。
開講学期 付加される記号
(1) 春学期 H
秋学期 A
集 中 S
開講科目には開講学期が必ず付加されますが、クラスは付加されない場合があります。
(2) クラスは、数字やアルファベット等があるので留意してください。

履修科目表

履修する科目(授業科目)を記載したものが「履修科目表」です。
履修科目表には、系列区分、授業科目(開講科目ではない)、その科目の単位数(単位)、必修科目か選択科目か自由科目か(必修・選択・自由別)、履修登録できる時期(履修開始セメスター)、GPAの算出対象となるか、そして卒業するために必要な要件(備考)が記載されています。

シラバス(講義概要)

開講科目の授業テーマ・授業の概要・評価基準・使用テキスト等、授業内容の確認は、シラバス(講義概要)を利用します。
本学のシラバスは、Webシラバス(インターネット利用)です。
開講科目の担当者変更や使用テキストの変更が行われた場合、Webシラバスにて随時更新しています。
したがって、テキストの購入にあたっては、必ず最新のWebシラバスを確認することが必要になります。

Webシラバス閲覧について

Webシラバス閲覧方法

  • ぶったんWEB
  • 図書館
  • オープンラーニングセンター
  • 宗教文化ミュージアム
  • 佛教大学入試情報サイト
  • 佛教大学通信教育課程
  • 研究活動報manako
  • オリジナルグッズ販売中