モデルフォレスト運動

  1. ホーム
  2. 研究・社会連携
  3. 連携事業
  4. モデルフォレスト運動

モデルフォレストについて

1992年の世界地球サミットの際にカナダが提唱した持続可能な地域づくりの実践活動のことです。
森林保全、森林生態系における健全性の維持と回復、景観保護や、観光を含めた経済活動の増進等、森林を持続可能な方法で守り育てることを目的としています。
京都府では2006年4月に「京都府豊かな緑を守る条例」を施行し、世界に広がる森林再生事業が提唱され、この取り組みを進めています。
同年11月には、日本で初めて、この運動の推進主体となる『公益社団法人京都モデルフォレスト協会』が設立されました。以降、府民ぐるみで活動に取り組んでいます。

佛教大学のモデルフォレスト

本学は、南丹市美山町宮脇地区(みやわきBilly:地元のボランティア団体)・三共精機株式会社・公益社団法人京都モデルフォレスト協会・京都府・南丹市と2008年2月に連携協定を締結し、美山町宮脇地区「つながりの森」でのモデルフォレスト運動に参画しています。
佛教大学では、「学生・教職員の地域貢献の機会の創出」も目的の一つとして取り組んでいます。

力を合わせて階段づくり!

丸太を切って作りました!

笑顔あふれる活動です!

2023年度の活動予定

  • 第1回:2023年6月17日(土)
  • 第2回:2023年10月28日(土)
  • 第3回:2024年3月9日(土)

「つながりの森」について

京都府南丹市美山町宮脇地区にある205haの山林で、ここでの活動のコンセプトは「つながりの森づくり」。
日ごろ自然に触れることの少ない大学や企業の関係者が、地元の美山町や京都府、南丹市の方々と共に活動する機会を通して、

  1. 「人と自然」とのつながり
  2. 「人と人」とのつながり
  3. 植えた木の成長と同時に、植えた人の未来へつながる「現在と未来」のつながり

を大切にしたいと願い、「つながりの森」と名付けられました。
そのため、私たちの活動では、植林や間伐、下草刈り、遊歩道の整備といった作業のほかに、季節に応じてバーベキューや炊さん、川遊びなどを参加者みんなで楽しみます。活動後、みんなが笑顔になっている、そんな活動を続けていきたいと思っています。

沿革(日程とおもな活動内容)

2008年 2月5日 「森林の利用保全に関する協定」に調印
(三共精機株式会社・京都モデルフォレスト協会・みやわきBilly・南丹市・京都府)
3月20日・22日 協定締結後初の活動で広葉樹500本を植樹
7月20日 下草刈り
11月8日 間伐
2009年 4月18日 間伐・枝打ち
7月4日 下草刈り
10月17日 間伐等実施予定場所の事前調査
11月21日 間伐
2010年 3月7日 椎茸原木切り・菌打ち
5月23日 芦生研究林ハイキング
7月18日 下草刈り
11月6日 間伐
2011年 4月9日 植樹
7月16日 下草刈り
11月5日 遊歩道整備
2012年 5月12日 間伐材を集めて飯盒炊さん
7月21日 下草刈り
10月27日 椎茸原木切り・搬出
2013年 3月23日 椎茸の菌打ち
7月20日 下草刈り
10月26日 遊歩道整備(台風接近により中止)
2014年 3月21日 元美山町長 中島氏講演、椎茸ホダ木立て並べ、竹伐り体験
(降雪のため宮脇地区公民館での活動に変更)
7月19日 下草刈り
11月15日 遊歩道整備
2015年 3月15日 間伐材の搬出
7月18日 下草刈り(台風の大雨により中止)
11月14日 竹林除伐
2016年 3月12日 薪づくり
7月16日 下草刈り
11月26日 桜の苗木15本を植樹・間伐
2017年 3月11日 椎茸原木切り・菌打ち
7月22日 下草刈り
9月30日 栗拾い
2018年 3月10日 雑木林の整備
4月24日 「森林の利用保全に関する協定」再締結
7月14日 下草刈り
10月20日 美山町散策(雨天のため遊歩道整備から変更)
2019年 3月9日 遊歩道整備、椎茸原木並べ雑木林の、餅つき
7月20日 下草刈り(荒天のため中止)
11月16日 京都大学芦生研究林見学
2020年 3月14日 桜の植樹(新型コロナウイルス感染症拡大のため中止)
11月14日 遊歩道整備
2021年 11月27日 林道散策、薪割、窯でのご飯炊き
2022年 9月10日 森林散策(水路の利用についての学習)・丸太を使った敷物・置き台作り
11月19日 丸太階段改修、宮脇地区の道相神社落ち葉清掃
2023年 3月4日 大雪の影響により中止
  • ぶったんWEB
  • 図書館
  • オープンラーニングセンター
  • 宗教文化ミュージアム
  • 佛教大学入試情報サイト
  • 佛教大学通信教育課程
  • 研究活動報manako
  • オリジナルグッズ販売中