新聞局

新聞局の画像
新聞局の画像

私たち新聞局は学内外で起きた出来事について取材を行い、新聞作成・発行をしています。日頃の活動として、ミーティングと勉強会を週に1度開催し、取材や紙面編集の仕方、新聞の読み方、最近のニュースについて勉強しています。現在、部員数が約7名ということで先輩と後輩の距離が近く、自由に仲良く活動しています。新聞局の面白さは、自分の気になることを調べ、多くの人に伝えられることだと思います。また、取材し文字にするという経験は新聞局の強みであり、自分の世界を広げる手段になると思います。文章を書いたり、写真を撮ったりするのが好きな人は勿論、新聞を読んだことがない人や興味がなかった人もぜひご連絡ください。
私たち新聞局は初心者大歓迎です!!!!!

団体プロフィール

団体代表者名 丸本 百花
団体連絡先 丸本   shinbun@bukkyo-u.ac.jp
活動目標

毎月学内外で起きた出来事について取材を行い、新聞の作成・発行を行う。さらに、新聞記事だけではなく写真にも力を入れ、紫櫻祭や鷹陵祭に関しては写真集と題した新聞を発行していく。
日頃はミーティングと勉強会を週に1度ずつ開催し、取材や紙面編集の仕方、新聞の読み方・書き方について勉強し、多くの人に読んでもらえる新聞作りに励む。

活動詳細

活動日 水曜
活動場所 鹿渓館
活動スケジュール
4月
:佛教大学新聞紫櫻祭写真集発行
5月
:佛教大学新聞5月号発行
6月
:佛教大学新聞6月号発行
7月
:佛教大学新聞7月号発行
8月
9月
10月
:佛教大学新聞10月号発行
11月
:佛教大学新聞鷹陵祭号外・特別号・写真集発行
12月
:佛教大学新聞12月号発行
1月
2月
3月
  • ぶったんWEB
  • 図書館
  • オープンラーニングセンター
  • 宗教文化ミュージアム
  • 佛教大学入試情報サイト
  • 佛教大学通信教育課程
  • 研究活動報manako
  • オリジナルグッズ販売中