ボランティア研究会

ボランティア研究会です!
私たちは月に1度ほど大学の前にある盲学校の寄宿舎の皆さんと楽しく交流させていただいています。
カードゲームやクイズ大会、季節ごとのイベントなど様々なレクリエーションを行っています!
また、高齢者の方々とコミュニケーションを行うなどの活動も行っています。
障害のある方や高齢者の方々とコミュニケーションを行うことに少しでも興味のある方、将来、医療・福祉関係の仕事に就きたい方や教職を目指している方など少しでも興味のある方は是非体験に来てみて下さい!!
新入生の皆さん、お待ちしています!!!

団体プロフィール

団体代表者名 望月 心結
団体連絡先 望月   vol-2017@bukkyo-u.ac.jp
活動目標

毎月1回以上の活動を目標とする。
既存の活動を通して自身を見つめ自己啓発に努める。
あらたなコミュニケーション方法を模索する。

活動詳細

活動日 火曜、木曜、土曜
活動場所 京都府立盲学校、社会福祉法人なづな学園(京都市内)
活動スケジュール
4月
:新入生歓迎イベント
5月
:ボランティア活動
6月
:ボランティア活動
7月
:ボランティア活動
8月
:ボランティア活動
9月
:ボランティア活動
10月
:ボランティア活動
11月
:ボランティア活動、学園祭
12月
:ボランティア活動
1月
:ボランティア活動
2月
:ボランティア活動
3月
:ボランティア活動
  • ぶったんWEB
  • 図書館
  • オープンラーニングセンター
  • 宗教文化ミュージアム
  • 佛教大学入試情報サイト
  • 佛教大学通信教育課程
  • 研究活動報manako
  • オリジナルグッズ販売中