教師の指導力"気づき"の解明のための国際的・学術的研究 -教育実践学と脳科学の融合-
教師の指導力"気づき"の解明のための国際的・学術的研究
-教育実践学と脳科学の融合-
研究活動報告
- 2023年3月22日 関連論文国際誌掲載
- 2022年3月31日 関連論文学会誌掲載
- 2022年2月10日 第1回研究会
- 2021年12月14日 関連論文国際誌掲載
- 2021年11月1日 関連論文国際誌掲載
- 2021年6月24日 関連論文国際誌掲載
研究テーマ・研究内容
構成員
研究員種別 | 氏名 | 所属・役割 |
---|---|---|
研究員 | 松村 京子 | 教育学部教授 研究代表、研究の統括、日本の優れた教師の指導力の調査及び教師の気づく能力視線分析 |
研究員 | 原 清治 | 教育学部教授 教師の指導力と教師教育に関する研究 |
研究員 | 山口 孝治 | 教育学部教授 教師の指導力及び"気づき"に関する研究 |
研究員 | 小林 隆 | 教育学部教授 教師の指導力及び"気づき"に関する研究 |
研究員 | 高見 仁志 | 教育学部教授 教師の指導力及び"気づき"に関する研究 |
研究員 | 二澤 善紀 | 教育学部教授 教師の指導力及び"気づき"に関する研究 |
研究員 | 平田 豊誠 | 教育学部准教授 教師の指導力及び"気づき"に関する研究 |
研究員 | 波多野 達二 | 教育学部准教授 教師の指導力及び"気づき"に関する研究 |
研究員 | 青砥 弘幸 | 教育学部准教授 教師の指導力及び"気づき"に関する研究 |
嘱託研究員 | Lerkkanen, Marja-Kristiina |
ユバスキュラ大学(フィンランド)教育 ・心理学部教授 フィンランドの優れた教師の指導力の調査 |
嘱託研究員 | 渡辺 恭良 | 理化学研究所 生命機能科学研究センター 健康・病態科学研究チーム・チームリーダー 教師の"気づき"の脳機能の測定 |
嘱託研究員 | 水野 敬 | 理化学研究所 生命機能科学研究センター 健康・病態科学研究チーム・上級研究員 教師の"気づき"の脳機能の測定 |
嘱託研究員 | 渡辺 恭介 | 理化学研究所 生命機能科学研究センター 脳コネクトミクスイメージング研究チーム・研究員 教師の"気づき"の脳機能の測定 |
学術研究員 | 西田 美由紀 | 教育学研究科博士後期課程 教師の"気づき"の視線分析 |