総合研究所

  1. ホーム
  2. 総合研究所

総合研究所開設30周年

1991年4月1日、既存の5つの研究所を統合し開設した佛教大学総合研究所は、
2021年、開設30周年を迎えました。

佛教大学総合研究所 30年の歩み

お知らせ

2025.3.28 『総合研究所共同研究成果報告論文集』第14号の刊行「新型コロナ感染下における子どもの権利擁護」
2025.3.28 『総合研究所共同研究成果報告論文集』第13号の刊行「Withコロナ時代の看護学生に対するVR(仮想現実)臨床実習法の開発およびキャリアデザインの動向調査とその支援」
2025.3.4 【総合研究所 共同研究公開研究会】 日本における葬送儀礼と死者祭祀の特質とその変容 ‐仏教が果たした役割について‐を開催します
2025.3.4 第2回公開研究会開催報告(多死社会を見据えた社会的共通資本の向上による地域共生社会の創造を目指した人材育成プログラムの検討)
2025.2.26 共同研究「多死社会を見据えた社会的共通資本の向上による 地域共生社会の創造を目指した人材育成プログラムの検討」第3回公開研究会を開催

講演会・シンポジウム

総合研究所について

文化の発展に寄与することを目的に、学部・学科を越えたスタッフによる複数の研究部門を設け、
仏教を中心に人文科学・社会科学および自然科学にわたる総合的な学術研究を活発に展開しています。

研究活動

総合研究所 お問い合わせ先 〒603-8301
京都市北区紫野北花ノ坊町 96
佛教大学 総合研究所
  • ぶったんWEB
  • 図書館
  • オープンラーニングセンター
  • 宗教文化ミュージアム
  • 佛教大学入試情報サイト
  • 佛教大学通信教育課程
  • 研究活動報manako
  • オリジナルグッズ販売中