研究活動紹介

メタファーの世界

名前 瀬戸 賢一(文学部 英米学科)
研究課題 メタファーの世界

研究内容

比喩を生きる理解、行動に不可欠

村上春樹の新刊『騎士団長殺し』の第二部には「遷(ろう)メタファー編」の副題が付いています。これまで隠喩 や暗喩とも呼ばれていたものが、ようやく市民権をえたのでしょうか。
メタファーは比喩の代表。似ているという感覚を大切にして、わかりにくい事柄をわかりやすいことばに喩えます。日ごろよく使う表現法で、ことばの飾りではありません。

たとえば「温かいこころ」や「冷たい仕打ち」。ここにメタファーが入っています。「温かい」と「冷たい」は文字どおりの意味ではなく比喩。それが証拠に、温かいこころで風呂を沸かせますか。冷たい仕打ちでビールを冷やせますか。皮膚感覚でよくわかるのに、メタファー抜きで表現しようとするとたちまち四苦八苦します。
バランスということばはどうでしょう。体操選手が平行棒の上で、スケート選手が氷の上で美しい身体のバランス を披露してくれます。さぞかし栄養のバランスにも気を配っているのでしょう。あるいは練習とオフのバランス、プロ なら収支のバランスも。もう肉体的な意味ではありませんね。メタファーです。
きっと子どものころからの基礎の積み重ねがあって見事な花が開くのです。開花もメタファーですが、では「基礎」 からは何が見えますか。基礎が大切。よく言い聞かされました。そう、勉強にも当てはまる。実は建築のメタファー。基礎をしっかり固めて上に積む。こうして学力をどんどん伸ばします。

学校で議論や討論の練習をしましたね。まだ訓練が足りないのか、最近ではネット上でヒートアップして「炎上」することもしばしば。これはどうしてでしょうか。議論について考えるにはおもに二つの道があります。戦争のメタファーと建築のメタファー。
「炎上」するのは戦争のメタファーを選択するからです。討論の「討」にすでにその萌芽が見られます。西欧流のディ ベートならそれが一層明らかです。要するに勝つか負けるかですから。そのために作戦を練り、相手の弱点を突き、自 陣を防御する。強烈な砲火をいっせいに浴びれば炎上も仕方ありません。
もうひとつは建築のメタファー。この思考経路をたどれば、互いに協力してひとつのものを作り上げます。合意形成を目指し、一緒に最終目標に向かって粘り強く力を合わせる。もちろん時間はかかるでしょう。これはメタファーの選択が異なった行動パターンにつながることを教えてくれます。とても大切なポイントです。

その例をもうひとつ示しましょう。たとえば人生。このままでは抽象的でつかみどころがないので、何かもっとわかりやすいものに喩えて理解します。
人生を旅に見立てるのはどうですか。すると、人は旅人となって人生行路を歩む。振り返ってあの時が人生の岐路 だったか、人の行かない方の道を選んでおけばよかった、などと反省します。若者なら将来の進路を考えなくては。ときに壁にぶつかることもあるでしょう。振り返る、岐路、進路、壁はすべて旅のメタファーです。
こんなじれったい人生はいやだ。一か八かの勝負に出てやる。しかしこれは賭け事のメタファー。ならば人生七変化を演じるのは?
まだ人生の幕は開いたばかり...。あれこれ考えてもメタファーから逃れられません。まるでお釈迦様の手のひらから逃れられない悟空のように。

最後に、やはりメタファーでしか考えられないものをひとつ紹介しましょう。「時間」です。これまで哲学者や天文学者など、それも古代から現代まで多くの先人が時間の分析をしてきました。もちろんいまの科学者はそれを正確に計測できると言うでしょうが、私たちの実感する時間はまた別のところにありそうです。ふだん時間はメタファーで しか考えられないからです。ではどのように思考しているのでしょうか。

研究者紹介

瀬戸 賢一(文学部 英米学科)

専門分野

英語学、英語辞書編集

科学研究費採択

認知言語学的手法を応用したオンライン英語多義語/辞書の開発

最近の業績

  • 『時間の言語学』(2017、ちくま新書)
  • 『よくわかるメタファー」(2017、ちくま学芸文庫)
  • 『認知言語学演習』(2017、全3巻、大修館書店)

その他業績

東京新聞抜粋

新聞記事

東京新聞抜粋
2017年4月25日

『よくわかるメタファー:表現技法のしくみ』(ちくま学芸文庫)

刊行物

『よくわかるメタファー:表現技法のしくみ』(ちくま学芸文庫)
2017年7月

『時間の言語学:メタファーから読みとく』(ちくま新書1246)

刊行物

『時間の言語学:メタファーから読みとく』(ちくま新書1246)
2017年3月

『日本語のレトリック :文章表現の技法』(岩波ジュニア新書)

刊行物

『日本語のレトリック :文章表現の技法』(岩波ジュニア新書)
2002年12月

『メタファー思考』(講談社現代新書)

刊行物

『メタファー思考』(講談社現代新書)
1995年04月

『英語多義ネットワーク辞典(英語辞典シリーズ)』(小学館)

刊行物

『英語多義ネットワーク辞典(英語辞典シリーズ)』(小学館)
2007年3月

  • ぶったんWEB
  • 図書館
  • オープンラーニングセンター
  • 宗教文化ミュージアム
  • 佛教大学入試情報サイト
  • 佛教大学通信教育課程
  • 研究活動報manako
  • オリジナルグッズ販売中