教員紹介
プロフィール

学生へのメッセージ
幼児教育は人間形成の根幹を作り、すべての教育の基盤となるものです。その重要性は以前から指摘されてきましたが、現状はというと、知育偏重の早期教育が当然のように行われるなど、問題をかかえていると言わざるを得ません。大切なことは、落ち着いた環境で基本的生活習慣を確立し、道徳的心情を育み、心身のバランスのとれた成長を促しながら自らの価値ある存在に自信が持てるような子どもに育てていくことです。少子化の時代なら、なおさらじっくりと取り組みたいものです。
研究課題
幼児の表現、言葉、環境、健康、児童文化と、それに関連する保育実践、家庭教育、保育者養成、幼小一貫教育、小学校生活科教育の研究
略歴
愛媛県今治市立南中学校教諭
広島大学附属三原中学校教諭
作陽短期大学 幼児教育学科 講師
岡山大学 教育学部幼児教育講座 講師
岡山大学 教育学部幼児教育講座 助教授
岡山大学 教育学部幼児教育講座 教授
岡山大学大学院 教育学研究科 教授
学位
博士(芸術学)筑波大学