教員紹介
プロフィール

学生へのメッセージ
00:歴史上の出来事や文化の分布・変化を空間的な視点から解析・表示するために、地理情報システム(GIS)を援用することが浸透しつつあります。この技術は、従来の研究では見過ごされがちだった地理的なパターンや経年変化を明らかにし、新しい視点で見つめ直すきっかけを提供してくれます。
GISをはじめとした情報技術によって歴史空間を研究する取り組みは、ますます発展し続けており、様々なメディアから情報を入手することができると思いますので、興味があれば最新の研究成果や活用事例を追いかけてみてください。
研究課題
近世・近代都市における空間構造と歴史的変遷に関する研究
地理情報システム(GIS)を援用した歴史資料の解析と可視化に関する研究
略歴
立命館大学 文学部地理学科地理学専攻 修了
立命館大学大学院 文学研究科地理学専攻 博士後期課程 修了
日本学術振興会 特別研究員PD(立命館大学)
徳島大学大学院 社会産業理工学研究部 准教授
学位
博士(文学)立命館大学