教員紹介
プロフィール

学生へのメッセージ
私の専門は16~18世紀のドイツ史ですが、皆さんとは広く西欧諸国の文化や歴史を学んでいきたいと思います。私たちとは異なる時間と空間を生きた人々は、私たちに尽きることのない興味を抱かせてくれます。言語の習得にも時間はかかりますが、原語でかかれた史料を読みすすめながら、過去の人々と対峙していきましょう。
ホームページ
研究課題
ブランデンブルク選帝侯領における宗教改革について
ブランデンブルク=プロイセンの近世国家形成について
ベルリンにおけるユグノーについて
略歴
1995年6月 大阪大学大学院博士後期課程単位取得満期退学
1995年7月~1996年3月 日本学術振興会特別研究員(PD)
1996年4月~1998年3月 大阪大学文学部助手
1998年4月~2010年3月 岐阜聖徳学園大学に専任講師、准教授として勤務
学位
修士(文学)