教員紹介
プロフィール
学生へのメッセージ
看護を担う者に求められるのは、科学的根拠に基づいた高い知識と、技術力、そして人を思いやり、慮ることのできる深い洞察力です。何事に対しても「気づく力」が最も求められる職業だと思います。学生の皆さんには、何事にも興味関心を持ち、様々な知識を吸収し、感性を磨く大学生活を送っていただきたいと思います。私たち教員も皆さんの知的好奇心をくすぐるような実習・講義を常に考えていきますので、皆さんにも積極的な取り組みを期待しています!
研究課題
地域包括ケアにおける医療・介護共有アドバンス・ケアプランニングガイドラインの開発
高齢者施設スタッフの終末期ケアの質向上に向けたACP促進プログラムの開発と評価
認知症、せん妄ケアに関連する研究
略歴
神戸大学総合人間科学研究科人間形成学専攻成人学習論講座博士前期課程修了
大阪市立大学大学院看護学研究科後期博士課程修了
大阪市立大学医学部付属病院・兵庫県立大学看護学部にて勤務
看護師・保健師・社会福祉士
Cicely Saunders Institute of Kings college 客員研究員(2018年4月~7月)
学位
博士(看護学)