教員紹介
プロフィール

学生へのメッセージ
私が担当する慢性期看護学や緩和ケアでは、患者さんやそのご家族の人生を知り、その人らしさを尊重した看護を行うということが大切であると考えています。ちょっと難しいと思われるかもしれませんが、患者さんやご家族に寄り添った看護ができたときの感動は大きいです。
まず、この大学生活での出会いや別れの一つ一つを大切にしていってください(もちろん勉強との出会いも含みます)。きっとあなたの看護や、人生の糧になっていくと思います。みんなでよりよい看護を創っていきましょう!
研究課題
がん患者の告知後のストレス対処への看護支援に関する研究
看護学生の死生観教育に関する研究
略歴
[学歴]
京都府立医科大学医療技術短期大学部看護学科 卒業
大阪大学医学部保健学科看護学専攻 卒業
京都府立医科大学大学院保健看護研究科修士課程 修了
[職歴]
大阪大学医学部附属病院 看護師
明治国際医療大学看護学部(明治鍼灸大学から改称)成人慢性期看護学 助手・助教・講師を経て現職
学位
保健看護修士