お知らせ

  1. ホーム
  2. お知らせ
  3. プラスチックごみ削減を目指して学内にウォーターサーバーを設置

プラスチックごみ削減を目指して学内にウォーターサーバーを設置

2023.10.16

佛教大学(京都市北区)は、【ECO TO SHOW UP! 〜ええことしよや〜】を合言葉に、環境負荷低減およびエコキャンパス実現に向けた「エコキャンパスプロジェクトE」を設置しています。
今回、その取組の一貫として、プラスチックごみ削減のために、学生や教職員のマイボトル利用促進を目的とし、紫野および二条の両キャンパスにウォーターサーバーを設置しました。

◆実施概要◆
・運用:2023年9月13日(水)より
・設置場所:佛教大学紫野キャンパス
      (3か所:1号館・鷹陵館・鹿渓館)
      二条キャンパス(1か所:1号館)

◆ポイント◆
ウォーターサーバーは大変好評で、多くの学生・教職員が利用している姿が見受けられます。本取り組みは、プラスチックごみが環境に与える影響などを学生に啓発することも目的としています。

本件の写真をこちらに掲出しております。ご自由にお使いください。
https://drive.google.com/drive/folders/10sTLvny9i2ody1h5SPauX-OtIk93pULD?usp=sharing

●エコキャンパスプロジェクトEの取り組みについて
・プラスチックごみからアクセサリーを作るワークショップin福知山産業フェア 
2023年10月21日(土)、22日(日)各日 9:30~15:00/福知山市三段池総合体育館メインアリーナ

・学内で回収した古着を学園祭で販売
2023年11月3日(金・祝)~5日(日)各日 9:00~16:30/佛教大学紫野キャンパス

学内に設置したウォーターサーバー

学内に設置したウォーターサーバー

ウォーターサーバーを利用する学生

ウォーターサーバーを利用する学生

学長室 広報課
  • ぶったんWEB
  • 図書館
  • オープンラーニングセンター
  • 宗教文化ミュージアム
  • 佛教大学入試情報サイト
  • 佛教大学通信教育課程
  • 研究活動報manako
  • オリジナルグッズ販売中