2024年度教育職員研修成果報告会(保健医療技術学部)開催報告
2025.10.3
保健医療技術学部の 白井はる奈 准教授が教育職員研修制度を利用し、2024年度に実施した国内研修(長期)に関する研修成果報告会を行いました。
報告会では、「活動の質評価法(A-QOA:Assessment of Quality of Activities)に関する研究」と題し、発表が行われました。
A-QOAについて、研究の背景や研修期間で取り組まれた短縮版の開発の報告がなされました。これまでは主に高齢者を対象に評価を行ってこられましたが、今後の展開として小児領域での適用を目指すことが示されました。白井はる奈先生は、1年間の研修期間を通してフリースクールでのフィールドワークや、シンガポール工科大学の作業療法士との交流も行いました。
《報告会》
開催日:2025年10月1日(水)16:00~17:00
形 式:対面・Zoomによるオンライン開催
会 場:二条キャンパスN1-741会議室
参加者:31名
《教育職員研修》
研修日程:2024年4月1日~2025年3月31日
研修機関:県立広島大学・保健福祉学部
研究課題:活動の質評価法(A-QOA:Assessment of Quality of Activities)短縮版の開発
主 催 佛教大学保健医療技術学部、研究推進機構


研究推進部 学術支援課