特別展「ほとけのヘアスタイル―それは単なるオシャレではない―」開催のご案内
仏には、螺髪(らほつ)という渦巻状(または粒状)の頭髪がある。それは仏の特徴として、ある程度、定着したイメージといえるかもしれない。が、何とも不思議なかたちだ。よくみると、仏像(如来・菩薩・明王・天部などを含む仏教諸尊)の頭髪は、ヴァリエーションに富んでいる。様々な髻を結う菩薩。髪を逆立てる忿怒尊。あるいは弁髪を垂らす不動明王など、ときにユニークなヘア-アレンジをみせる仏尊(ほとけ)たち。それは単なるオシャレではない。
本展覧会では仏尊/仏像の頭髪に焦点をあて、五劫思惟阿弥陀や清凉寺式釈迦など、特徴的な髪型をみせる作例を展示するほか、関連資料や写真パネル、現役仏師による新造品を含め約50点を展示する。
開催期間:10月30日(土)~12月4日(土)10:00~17:30(入館は17:00まで) 月曜日休館(日曜日・祝日は開館)
会 場:佛教大学宗教文化ミュージアム
※新型コロナウイルス感染症の拡大状況により会期の変更や開催中止を講じる可能性があります。
ご来館の皆さまへのお願い
新型コロナウイルス感染症を防止するため、次の対策を講じますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
・当館職員はマスクを着用して対応し、毎日の検温を行うなど、体調管理に十分注意いたします。
・展示室、トイレをはじめとする共用部分の定期的な消毒を行います。
・受付カウンターでは、飛沫防止用のガードを設置しています。
・以下に該当する方はご来館をお控えください。
◇咳・のどの痛みや37.5℃以上の発熱があるなど体調がすぐれない方
◇過去14日間以内の新型コロナウイルス感染症陽性者または濃厚接触者との濃厚接触が疑われる方
◇過去14日間以内に入国制限のある国・地域への渡航歴がある方、およびそれに該当する居住者と濃厚接触のある方
・来館時にマスクの着用、手洗い、館内設置のアルコール消毒液を利用するなど、感染予防にご協力ください。
・咳や発熱などの風邪の症状、息苦しさや強いだるさなどがある方、マスクを着用されていない方の入館はお断りいたします。
・入館時に「入館者カード .pdf」に氏名・連絡先等のご記入・ご提出をお願いいたします。この情報は1か月間保存し、その間当館で感染が発生しなければ破棄いたします。「入館者カード」の情報は、保健所等の行政機関より求められた場合に提供します。
・混雑時は入館人数の制限を行わう場合があります。団体(20名以上)でのご来館の場合は事前に電話で予約してください。予約無しの団体のご来館はお断りする場合があります。
・展示室での会話はお控えください。展示ケースには触れないようお願いします。
・学芸員による展示の解説は、当面の間、中止させていただきます。

