お知らせ

  1. ホーム
  2. お知らせ
  3. 第5回 発達が気になる子どもをもつ親支援講座

第5回 発達が気になる子どもをもつ親支援講座

2023.7.19

身辺の未自立、行動の問題がある、コミュニケーションがスムーズでないなど、お子さんの発達のことでお困りではありませんか。
この講座では、ペアレント・トレーニングの考え方を学び、お子さんに対して、家庭で実践できる対応方法や具体的工夫を一緒に検討します。
また、講座修了後のご様子をお伺いするフォローアップを設けます。
今回の講座はオンラインで実施し、5回すべてのセッションに参加できる方を募集します。

<お申込み締切>2023年9月6日(水)18時 必着
※開催日:毎週木曜日 10:00~12:00

<講座内容>
◆第1回  9月21日
「オリエンテーション」
行動に基づいた基本的な考え方を説明します。参加者とスタッフの自己紹介もいたします。

◆第2回  9月28日
「行動の観察と記録-目標行動を設定しよう-」
子どもの行動観察、行動のいい表し方、記録の方法について、具体的に学びます。
スタッフと話し合い、実際に変化させる子どもの行動を決め、家庭での記録方法を検討します。

◆第3回 10月 5日
「行動の強め方、増やし方」
子どもの望ましい行動を獲得させ、強める方法を学びます。子どもが好きなものを使ったり、
ほめることで行動を増やす具体的で効果的な方法を一緒に学びましょう。

◆第4回 10月12日
「環境の整え方と行動の身につけ方」
子どもにとってわかりやすい環境をどう工夫するか、言葉かけの方法を学びます。
行動や課題をスモールステップに分けて、身につけやすくする工夫を考えます。

◆第5回 10月26日
「困った行動の減らし方-全体の話し合いと修了式-」
子どもの困った行動の成り立ちと減らすための考え方、工夫を学びます。
今後の方針を話し合って、目標や課題を共有します。
また振り返りの後、修了証書を授与します。

<対象の方>
発達に課題のある3~12歳のお子さんをもつ保護者の方(ご両親いずれか、ご両親ともの参加可能)。
※パソコン等でZOOMによる講義が視聴でき、グループでの双方向のやりとりが可能な方。

<募集定員>
6 名(原則、5 回全てに参加できる方)

<スタッフ>
佛教大学 臨床心理学研究センター 相談員・研修員・修了生
(公認心理師・臨床心理士の有資格者を含む)
※勉強のために大学院生が参加する場合があります。

<費用>
資料代込み、全5回通して5,000円
※指定口座へのお振込みです。手数料等はご負担ください。

<お申込み方法>いずれかの方法でお申し込みください。
①URL先の申し込みフォームを利用する。
https://forms.gle/DCwaUtHdBnoTqjXe6

②以下の1~12をご記入の上、メールで申し込む。
1,ご参加者のお名前(年齢)  2,お子さんとの関係
3,お子さんのお名前  4,お子さんの年齢(生年月日)
5,お子さんの所属(学校名・種、学級など)
6,郵便番号・ご住所  7,メールアドレス  8,電話番号
9,ご家族の構成・人数※同居の方についてご記入ください。
10,現在、お子さんにできてほしいと願うこと、困っていること、講座に期待することなど、ご自由にお書きください。
11,これまでに受けた診断名(発達上・身体疾患)、医療機関や相談機関(年月日)をお書きください。
12,現在、ご利用中の治療・訓練機関をお書きください。

<申し込み・問い合わせ先メールアドレス>
<締め切り>
2023年9月6日(水)18時 必着
※参加の可否は9月14日(木)までにメールアドレスへお知らせします。
※応募者多数の場合は抽選となります。
※プログラムに関するお問い合わせは、下記メールアドレスまでお願い致します。☆を@に変換してください。
メールアドレス:rinken☆bukkyo-u.ac.jp
 (メール件名にご入力)親支援講座「大学HP」係
※このお申込みによる個人情報は、この業務に際してのみ利用するものであり、それ以外の目的では使用いたしません。厳重に管理し守秘いたしますのでご安心ください。

※講師の緊急な都合などにより、日程・講義内容等を変更する場合があります。

臨床心理学研究センター 臨床心理相談室
  • ぶったんWEB
  • 図書館
  • オープンラーニングセンター
  • 宗教文化ミュージアム
  • 佛教大学入試情報サイト
  • 佛教大学通信教育課程
  • 研究活動報manako
  • オリジナルグッズ販売中