令和6年7月9日からの大雨により被害を受けた皆さまへ
2024.7.16
このたびの大雨により被害にあわれた皆さまには、心よりお見舞い申し上げますとともに、一日も早い復興をお祈り申し上げます。
本学では、災害救助法が適用される規模の災害に対し、『被災者に対する奨学金規程』に基づき、経済支援制度を設けています。
また、日本学生支援機構(JASSO)が被災者救済のため、かかる事態により奨学金が必要となった学生に対し、給付奨学金(家計急変採用)・緊急採用(第一種奨学金)・応急採用(第二種奨学金)・JASSO災害支援金制度の対応を行います。
本学在学生の方で、ご相談等ございましたら、以下の問い合わせ先までお申し出ください。
【対 象 者】
適用市町村に在住する世帯で在学中の学部生・大学院生・別科生
災害救助法適用地域については、内閣府のウェブサイトをご覧ください。
内閣府-防災情報のページ(災害救助法の適用について)
【給付内容】
・学費支弁者の死亡、住居の倒壊焼失 ・住居の全壊 ・その他上記に準ずる場合 |
当該年次授業料の半額を給付 |
・住宅の半壊 ・学資支弁者の負傷・休業・失職その他の理由により 経済的困難に陥った者 ・その他上記に準ずる場合 |
当該年次授業料の半額の75%を給付 |
・住居の床上浸水 ・その他上記に準ずる場合 |
当該年次授業料の半額の50%を給付 |
・住居の床下浸水 ・住居の一部損壊 ・その他上記基準に準ずる場合 |
当該年次授業料の半額の25%を給付 |
【問い合わせ先】
(通学課程)
学生支援部 学生支援課
TEL:075-491-2141(代表)
本件についての取り扱い時間
平日9:00~17:00(13:00~14:00を除く)
※通信教育課程の方はこちらをご確認ください。
学生支援部 学生支援課