シンポジウム「現代日本の戒律と生活倫理」
場所 | 宗教文化ミュージアム |
---|
さまざまな宗教においてどのような戒律や禁忌、生活倫理が存在し、現代生活と宗教的禁忌をどのように捉えているのか。テーラワーダ仏教、天理教、イスラム教をとりあげて考察します。
■開催日時:2020年2月8日(土)14時~17時
■場 所:宗教文化ミュージアム 宗教文化シアター
■出 演:大谷 栄一(佛教大学社会学部教授)*コーディネーター
佐藤 哲朗(日本テーラワーダ仏教協会編集局長)
鈴木 正一(宗教法人天理教職員)
アルコチ・ルザ(日本トルコ民間協会アドバイザー)
小野田俊蔵(佛教大学歴史学部教授、宗教文化ミュージアム館長)
■定 員:130名
(入場無料・事前申込不要)