- トップ
- 佛教大学を知る
輝く未来につながる2つのキャンパス
紫野と二条の2つのキャンパス。学部・学科を越えて仲間ができ、「キャンパスのどこかで必ず誰かに会える」という声が多いのは、居心地のいい場所がたくさんあるからではないでしょうか。キャンパスの中庭も、各校舎の前の広場も、食堂もカフェテリアも、落ち着ける場所であり、また、ちょっとした出会いの場所でもあります。

Murasakino Campus
紫野キャンパス
知的好奇心を満足させる、
佛教大学のメインキャンパス
京都を代表する名所・史跡が点在する紫野にあります。1868年(明治元年)、知恩院内に誕生した仏教講究機関に始まる佛教大学は1934年(昭和9年)にこの地に移転しました。周辺には金閣寺をはじめ、寺社などの名刹が多く、京都で学ぶ醍醐味を実感できます。

Nijo Campus
二条キャンパス
先進の実習施設が整う、
保健医療技術学部のメインキャンパス
JR・地下鉄「二条駅」すぐ。保健医療技術学部の学生たちが、専門知識と技術の習得に励んでいます。外観は、京都のまち並みに調和しながらも、アカデミズムを感じられるデザイン。1階はパブリックフロアとして地域の人々に開放し、地域との連携を促しています。

Student
出身地域別学生数
北海道から沖縄まで。
全国から集まった約6,000名の学生が学んでいます。
(※2020年5月1日現在)
FINDER!
佛教大学でたくさんのFIND!体験しよう!