


基礎的な学力で受験できる!
(高校2年生までの範囲がほとんど)
全員
2科目の合計点で判定(基礎評価方式)

希望者
2科目に、高校の成績をプラスして判定(総合評価方式)



-
最大6回の
受験チャンス試験日程は1日2回(午前・午後)×3日間。複数回受験することで緊張感に慣れ、本来の実力を発揮しやすい!
-
学科併願
OK1回の受験で最大2学科併願が可能。併願をうまく組み合わせて合格率UP!
-
高等学校での
成績を活かせる試験結果に高等学校の評定点をプラスする判定方法を選べて、チャンス拡大!

試験日

- 午前・午後で1日2回実施
- 試験会場は全国11都市に設置
都合に合わせて
試験タイミング・会場を選択することができます。

出願期間
2025年11月1日(土)~10日(月)
※WEB出願
合格発表
2025年12月8日(月)


A日程<2科目入試>

B日程<3科目入試>
文系学部

看護学部※2
保健医療技術学部

※2 2026年4月開設予定(設置届出中)。内容は予定であり、変更する場合があります。



「高得点科目重視方式」をプラスできる
得意科目・高得点の科目を活かせます!
(例)


-
対策が立てやすい
全問マーク式「教科書レベル」「基礎学力重視」の試験で負担が少なく、併願校としておすすめ!
-
チャレンジの幅が
広がる入試日程試験日が重なる大学が少なく、他大学と併願しやすい入試スケジュールが組める!
-
受験しやすい
料金設定検定料の減額制度があり、複数回受験・学科併願・判定方法の追加で合格率UP!


上位大学との重複が少なく受験しやすい日程に変わります!
試験日
A日程 <2科目入試>

- 午前・午後で1日2回実施
- 試験会場は全国14都市に設置
B日程 <3科目入試>

- 試験会場は全国14都市に設置
都合に合わせて
試験タイミング・会場を選択することができます。

出願期間
2026年1月6日(火)~1月20日(火)
※WEB出願
合格発表
2026年2月13日(金)

-
総合型選抜
(自己推薦制)高校時代に頑張った活動や「佛教大学で学びたい」意欲を自己アピールとして活かせる「自己推薦制」の入学試験です。
二次選考に合格すれば、必ず入学することを前提とする専願制の入試制度です。 -
大学入学共通テスト
利用選抜(前期)(後期)共通テストの成績のみで判定します。
自己採点後の出願OK!共通テストの頑張りを活かして、合格のチャンスを広げよう。【判定方法】
- 前期:3教科・3科目の得点で判定
- 後期:2教科・2科目の得点で判定
-
一般選抜C日程
<2科目入試>3月に実施する2科目型の入試です。
「最後の最後まであきらめない」気持ちと積み重ねた成果を活かすことができます!
また、それまでに実施された入試における合格者の入学手続き状況により、合格枠が広がる場合があります。