少子高齢化、核家族化が進む社会において、子どもたちを取り巻く環境は大きく変化しています。
幼児教育学科では、50年以上の教員養成実績をもとに、現代の保育ニーズに応えられる幼稚園教諭、保育士を養成。
理論と実践をバランスよく配置したカリキュラム、少人数体制による丁寧な指導で、保育者をめざす学生の夢を実現します。
学びのキーワード
ONE MORE TOPICS
学生主体の企画を実施!
幼児理解及び保育相談 その名も「ムキムキ大作戦」!?
紫野キャンパス近隣の保育所・こども園の園児を大学に迎え、学生企画のイベントを実施。幼児教育学科1年生が「金太郎」「ウサギとカメ」などの登場人物に扮してお出迎え!
登場人物が強くなるための「ムキムキ大作戦」を実施!会場は子どもと学生の笑顔と笑い声であふれていました。
参加した学生からは「企画を1から考えるのは大変だったけど良い経験となった」「子どもたちが喜んでくれたのがうれしかった」「またやりたい」などの感想が聞かれました。
園児の皆さん、また来てね!
内定者INTERVIEW
子どもの喜怒哀楽を受容し尊重できる地域保育にも貢献する保育者に。
内定先 | 寝屋川市保育教諭 |
---|---|
研究テーマ | 性別役割観が大学生の恋愛傾向に及ぼす影響について |
卒業生INTERVIEW
多角的な視点で子どもの成長を支える教育者に。
就職先 | 野洲市立中主幼稚園 |
---|
卒業研究テーマ例
- 昔話にみる子どもの精神的自立と善悪の体験―「おむすびころりん」を題材に―
- 子どもに愛されるキャラクターを用いた保育に関する一考察―安心して過ごせる居場所づくりに着目して―
- 布絵本が乳幼児に与える影響―布絵本制作を通して―
- 聴覚障害を持つ保護者が抱える育児困難に関する一考察―保育者に求める支援に関する意識調査を通して―
- 子どもの遊びの変遷に関する一考察―遊びの空間・人数・内容・時間に着目して―
- ピアノ演奏支援システム「Synthesia」を用いたピアノ学習における一考察―ピアノ未経験者の演奏に着目して―
- 幼児の造形遊びにおける年齢別変化について
取得可能な教員免許状・資格
教員免許状
- 幼稚園1種
- 小学校1種※
- 特別支援学校1種
資格
- 保育士
- 図書館司書
- 学校図書館司書教諭
- 学校司書
- 博物館学芸員
- 社会教育主事(任用資格)
- レクリエーション・インストラクター
- レクリエーション・コーディネーター(教育コース) など
- 教育学部「初等教育」副免取得プログラムを履修することにより、取得可能です。
- 年間の履修登録単位数に上限があるため、取得できる教員免許状・資格の数には制限があります。
- 教員免許状・資格の取得にあたっては、所定科目の履修が必要です。
- 併設している通信教育課程との「免許併修」制度で所要単位を修得することにより、中学校1種(英語)などの他学科指定の教員免許状も取得可能です。
キャリアイメージ・進路実績
幼稚園教諭・保育士になりたい、保育の現場を支えたい、子どもが安心できる場をつくりたい。
現代の保育ニーズに応えられる幼児教育のプロフェッショナルとして、保育・福祉・地域・行政・企業などさまざまな場で活躍が期待できます。
- 幼稚園教諭/保育士
- 教員
- 公務員
幼児教育学科での学びを
もっとくわしく知る