英語によるコミュニケーションを深めるため、英語圏の文学や文化、英語学、英語教育など幅広い領域で専門教育を行い豊かな教養を身につけます。
1・2年生では英語力の基礎を固め、2年生の秋学期には英語圏での英語研修に参加。現地の生きた英語を学ぶとともに異文化理解の能力を養い、グローバルに活躍できる英語力を磨きます。
学びのキーワード
ONE MORE TOPICS

自分らしくいられる環境で、のびのびと英語を学べた。
英米学科3年生 京都府・大谷高校出身
約4カ月間、カナダのナイアガラ・カレッジ付属英語学校に留学。初めは不安でいっぱいでしたが、現地の方々の温かさに支えられ、徐々に環境に慣れていきました。自由に意見を発信し、自分らしくいられる雰囲気が心地よく、自然体で過ごせたことも大きな収穫でした。
学習面ではリスニング力が大幅に向上。積極的に会話に参加するうちに上達し、帰国する頃には日常会話に困らないほど成長しました。今後は「英語教員になる」という夢を叶えて、自分自身が感じた海外の魅力を子どもたちに伝えていきたいです。
内定者INTERVIEW

英語教師をめざして段階的にスキルアップ
子どもの可能性を引き出していきたい
内定先 | 奈良県教育委員会 |
---|---|
研究テーマ | Picture Books in the Elementary School English Classroom 小学校外国語授業における絵本の活用 |
卒業生INTERVIEW

クラス担任と広報、双方からより良い学校づくりをめざす
就職先 | 明浄学院高等学校 |
---|
卒業研究テーマ例
- A Critical Discourse Analysis of Kamala Harris's and Donald Trump's Speeches(カマラ・ハリスとドナルド・トランプのスピーチについての批判的談話分析)
- Love in Romeo and Juliet (『ロミオとジュリエット』における愛)
- The Influence of Magic in the Harry Potter Films on Society(ハリー・ポッター映画における魔法が社会に与えた影響)
- Differences in English Language Education Between Japan, China,and Korea(日本、中国、そして韓国における英語教育の違い)
- Disney's Cinderella: The Transition of Gender Representation Over Time(ディズニーの『シンデレラ』――ジェンダー表現の経年的変遷)
- Three Peter Parkers in Spider-Man(『スパイダーマン』に登場する3人のピーター・パーカー)
取得可能な教員免許状・資格
教員免許状
- 英語/中学校1種・高校1種
- 特別支援学校1種
資格
- 図書館司書
- 学校図書館司書教諭
- 学校司書
- 博物館学芸員
- 社会教育主事(任用資格) など
- 年間の履修登録単位数に上限があるため、取得できる教員免許状・資格の数には制限があります。
- 教員免許状・資格の取得にあたっては、所定科目の履修が必要です。
- 併設されている通信教育課程を併修することにより、小学校1種などの他学科指定の教員免許状も取得可能です。
キャリアイメージ・進路実績

グローバルに活躍したい、英語の楽しさを教えたい、外国人観光客をもてなしたい。
留学を経て培った「現地のコミュニケーション能力」「異文化理解力」を活かせます。
- 一般企業:航空/観光・旅行/商社/販売など
- 教員
- 公務員
英米学科での学びを
もっとくわしく知る