公共政策学科では、「地域政治コース」と「地域経済コース」の2コースで政治学・法学・経済学を中心とした豊富な科目群を用意。政策を立案して提言、実行できる能力を身につけます。
さらに、実践的な学びで地域社会の課題を自ら発見してその解決に取り組む積極的な姿勢を養成します。
学びのキーワード
ONE MORE TOPICS
「公務員演習」には多くの学生が参加し、丁寧な指導のもと、夢の実現に向けて試験対策に取り組んでいます。
京丹後市久美浜町湊地区自治会と連携し、湊地区の主要産業である漁業振興への提案を考えるために漁船に同乗し漁業体験を行いました。
万全の教育・サポート体制で公務員に必要な知識やスキルを育む。
公共政策学科では、公務員受験合格者数が近年増加しています。理由の一つは、公務員試験を視野にいれた学習です。「公務員演習」では、「数的処理」「人文科学」「社会科学」など幅広いテーマで授業を展開。あらゆる場面で必要不可欠な一般常識や、公務員試験で採用されるSPIの基本事項をカバーします。さらに、「グローカル人材PBL」を履修することで、GPM(グローカルプロジェクトマネジャー)資格の取得をめざすことが可能です。GPM資格を通じて、グローバルな視点で物事を考える能力と、地域経済・地域社会(ローカル)の持続的発展をめざすマインドを兼ね備えた人材へと成長できます。
内定者INTERVIEW
仲間と一つの目標を達成した経験を活かし行政の立場から社会を牽引したい。
内定先 | 吹田市役所 |
---|---|
研究テーマ | 日本の政治制度を再考する ~首相公選制の導入に向けた展望~ |
卒業生INTERVIEW
鉄道インフラを支える、憧れの運転士をめざす。
就職先 | 西日本旅客鉄道株式会社 運輸管理職 |
---|
卒業研究テーマ例
- 深刻化する空き家問題と空き家バンクの展望について―空き家バンク京都の事例から―
- インターネット上の口コミから見る『銭湯』の減少原因
- 栗東市の課題と今後の方向性
- 住民投票の決定過程とその意義~全国における「諮問型」投票の事例を通じて~
- 独立リーグ球団にできる地域活性化活動
- JR東日本およびJR西日本の施策とMaaSの展望―シームレスな移動を目指して―
- 持続可能な交通のためのモータリゼーション対策
- 海洋プラスチックごみ問題~深刻化と生態系への影響~
- 人間と野生動物が共生するために―鳥獣被害対策を事例として―
- 原発事故地での森林再生の研究―福島県を事例として―
取得可能な教員免許状・資格
教員免許状
- 社会/中学校1種
- 地理歴史/高校1種
- 公民/高校1種
- 特別支援学校1種
資格
- 図書館司書
- 学校図書館司書教諭
- 学校司書
- 博物館学芸員
- 社会教育主事(任用資格)
- 社会調査士
- グローカルプロジェクトマネジャー(GPM) など
- 年間の履修登録単位数に上限があるため、取得できる教員免許状・資格の数には制限があります。
- 教員免許状・資格の取得にあたっては、所定科目の履修が必要です。
- 併設されている通信教育課程を併修することにより、小学校1種などの他学科指定の教員免許状も取得可能です。
キャリアイメージ・進路実績
持続可能な社会の実現を自ら実践したい、地元経済を活性化したい、幅広い知識でグローカルに活躍したい。
身につけた政策・法律・経済・社会・環境に関する幅広い知識は、行政だけではなく一般企業でも活躍の場が広がります。
- 公務員
- 一般企業:金融/公共機関/マーケティング/企画 など
- NPOなど非営利団体
公共政策学科での学びを
もっとくわしく知る