社会福祉学科では、平和で安定した共生社会を追求する社会福祉専門教育を展開。 実践経験豊かなスタッフによる基礎理論、政策・制度、保健医療、実習指導で「福祉マインド」を育て、多様性を理解し、社会に貢献できる人材を養成します。
学びのキーワード
国家試験合格率
ONE MORE TOPICS
「絵本展」や「子ども食堂」…
さまざまな観点で福祉を実践。
社会福祉学科の学生は学内外のさまざまな活動を通じて「福祉マインド」を磨いています。その一つが「絵本展」の開催です。12回目を迎える今回は『旅』をテーマに多様な絵本を集め、学生による読み聞かせなどを行いました。さらに、絵本作家によるトークイベントや親子で参加できるワークショップを企画。参加者に絵本の魅力を伝えながら、学生自身が福祉における絵本の可能性や、あらゆる方への居場所づくりの大切さを学びました。
また、ボランティア活動を行う学生団体「見守りホットライン」にも社会福祉学科の学生が多数参加。近隣の子ども食堂で食料提供・支援(フードパントリー)活動等に取り組んでいます。
内定者INTERVIEW
さまざまな社会問題に向き合うことで自分の「考え」が明確になり成長を実感できた。
内定先 | 株式会社商工組合中央金庫 |
---|---|
研究テーマ | インクルーシブ教育充実に向けて必要な事は何か |
卒業生INTERVIEW
多様な価値観との出会いが、成長させてくれた。
就職先 | 大阪府立修徳学院(大阪府庁 社会福祉職)※2023年3月取材時点 |
---|
取得可能な教員免許状・資格
教員免許状
- 社会/中学校1種
- 地理歴史/高校1種
- 公民/高校1種
- 福祉/高校1種
- 特別支援学校1種
資格
- 図書館司書
- 学校図書館司書教諭
- 学校司書
- 博物館学芸員
- 社会教育主事(任用資格)
- 保育士※1
- 社会福祉士(国家試験受験資格)
- 精神保健福祉士(国家試験受験資格)※2
- 社会福祉主事(任用資格)
- レクリエーション・インストラクター
- グローカルプロジェクトマネジャー(GPM) など
- 保育士資格課程希望者に対し、学内規定に基づき、第1学年第1セメスター終了時に選考を行います(社会福祉学科の保育士資格課程定員は120名)。
- 精神保健福祉士資格課程希望者に対し、学内規定に基づき、学内選考試験を行います。
- 「保育士」と「社会福祉士国家試験受験資格」、「社会福祉士国家試験受験資格」と「教員免許状」など、資格・教員免許状を2種類同時に取得することは困難な場合があります。必要な科目の履修に遅れが出た場合、4年間で取得ができない可能性があります。なお、2013年度入学者より「保育士」と「精神保健福祉士国家試験受験資格」の2種類の資格を同時に取得することはできません。
- 年間の履修登録単位数に上限があるため、取得できる教員免許状・資格の数には制限があります。
- 教員免許状・資格の取得にあたっては、所定科目の履修が必要です。
- 併設されている通信教育課程を併修することにより、小学校1種や幼稚園1種などの他学科指定の教員免許状も取得可能です。
- 現場で社会福祉士として実務経験を積めば、介護支援専門員(ケアマネージャー)の受験資格を得ることもできます。
キャリアイメージ・進路実績
一人ひとりと向き合いながら福祉を実践したい、社会を政策からよりよくしたい、子どもが安心できる地域社会にしたい。
人権および多様性の理解を基盤にした「福祉マインド」は福祉や保育の専門職はもちろん、教員、公務員、医療事務やビジネスの世界でも活かせます。
- 一般企業:福祉系メーカー/医療事務など
- 社会福祉士/精神保健福祉士
- 保育士
- 教員
社会福祉学科での学びを
もっとくわしく知る