- トップ
- 佛教大学高大連携センター
News
新着情報
-
2025.4.10 -
2024.12.18 -
2024.10.10 -
2024.7.19 -
2024.7.18 -
2024.5.9 -
2024.4.26
佛教大学高大連携センター
高等学校等教育機関との信頼関係を構築しつつ、高大連携事業の実質化に向けた取り組みを推進することを目的にしています。
高等学校の設置学科、コースや高等学校独自の取り組み、本学の学部学科編成の関連性等、「学びの継続」の観点を踏まえ、高等学校のニーズに合わせた高大連携プログラムの構築を目指します。学科の不一致を解消し、大学での学びにスムーズに移行できるよう、高大接続教育、入学準備教育、学部・学科の専門教育等が体系的につながった継続的な連携プログラムを提供したいと考えています。また、入学後(在学中)も、学生生活支援、学修支援を継続し、履修状況、学修成果、進路状況等を高等学校へフィードバックするとともに、入学者の動向を分析し、高大連携事業の点検を行います。
現在、佛教大学は以下の高等学校と連携協定を締結しています。
法人系列校・宗門系列校・教育連携校 都道府県・50音順
滋賀県
- 滋賀県立玉川高等学校
京都府
- 大谷高等学校
- 京都府立鴨沂高等学校
- 京都市立開建高等学校
- 華頂女子高等学校
- 京都府立北嵯峨高等学校
- 京都成章高等学校
- 京都文教高等学校
- 花園高等学校
- 東山高等学校
大阪府
- 上宮高等学校
- 上宮太子高等学校
奈良県
- 奈良県立高田高等学校
2025年3月10日 現在

講演会・研修会への講師派遣
高等学校等の先生方の研修や研究会、PTAや保護者の方を対象とした講演会等の講師として、本学の教員を派遣いたします。
高大連携センターまでお問い合わせください。
Inquiry
お問い合わせ
佛教大学高大連携センター
〒603-8301 京都市北区紫野北花ノ坊町96
Tel:075-366-5550(入学部直通)
Fax:075-493-9046
Mail:butsu-dai@bukkyo-u.ac.jp
取扱時間:月曜~金曜 9:00~17:00(本学休校日等を除く)