幼稚園について

育友会

保護者で構成する育友会はなかよしまつりなどの幼稚園の行事をサポートしたり、
保護者自身もコミュニケーションの場を持ったり、講演会などで学びの機会を得たりすることができます。
また希望者によるバレーボールやテニス、バドミントン、フィットネス、コーラスなどの同好会活動もあります。

子育て講演会

大学の先生方を招き、子育てについての講演会を開催しています。
「子どもの自己肯定感を育てるには」「親子関係の不思議」といったテーマの話を聞く中で子育てをみつめることができます。
子育ての喜びを感じることのできるひとときです。

  • 年間予定(令和2年度)
    日程 講演内容
    11月20日(金曜) テーマ:「コロナ禍の今、改めて親子関係を考える~内観・心理臨床の視点から~」
    講師:大和内観研究所所長・佛教大学非常勤講師 真栄城 輝明先生

    同好会活動

    育友会には同好会活動があります。
    詳細については掲示板をご覧いただくか、各々お問い合わせ下さい。重複入会も可能です。

    • 新型コロナウイルス感染症拡大防止等の観点により休会中。
    • バレーボール同好会

      日頃の運動不足・ストレス解消にバレーボールで思いっきり汗を流してみませんか? 初心者の方、小さなお子さま連れの方も大歓迎です。

    • テニス同好会

      テニスクラブ所属のコーチのもとで楽しく練習をしています。初心者の方、小さなお子さま連れの方も大歓迎です。佛大広沢グラウンド内のテニスコートと宇多野コートでプレーしています。

    • コーラス同好会

      コーラス同好会では、年に3回、園で行われる仏教行事に参加し、子ども達と一緒に仏教聖歌を歌っています。子ども達の憧れの紫ケープを羽織って、私たちと一緒に歌いませんか?歌が大好きな方、大歓迎です!!コーラス経験は必要ありません。

    • フィットネス同好会

      月2~3回、インストラクターをお招きして、エアロビクスやリンパマッサージなどを取り入れたレッスンをしています。
      日頃の運動不足解消やシェイプアップ効果が期待できるかも!?初心者の方、小さいお子さま連れの方も大歓迎の楽しい同好会です。

    • バトミントン同好会

      月に2、3回、サンサ右京の体育館で活動しています。お子さま連れの方も大歓迎です。ラケットの貸し出しもあります。楽しく運動不足を解消しましょう。