ピックアップ

【4月ピックアップ講座】『小倉百人一首』を読む ~『百人秀歌』について~

開催⽇:2025年4月15日(火曜)

文学文学
対面
オンライン

【10月ピックアップ】『小倉百人一首』を読む.jpg

4月開講講座の一部ご紹介です。『小倉百人一首』には草稿があったといわれています。それが『百人秀歌』です。『小倉百人一首』『百人秀歌』の収録歌や歌人を比べると共通していることが多くありますが、同時に両作品には違いがあることも確認できます。そこで、先学の研究をふまえながら『小倉百人一首』と『百人秀歌』との関わりをさぐりたいと思います。

『百人秀歌』は『小倉百人一首』の草稿だといわれています。両作品の関係は深いようですが、『小倉百人一首』の歌の順番がいつ確定したのかは不明です。今回は『百人秀歌』について、基礎的な作品情報を紹介します。

受講のお申込みはこちら

※受講申込みの前に「会員登録」が必要です。

開催日時 2025年4月15日(火曜)15:00~16:15
講座名 『小倉百人一首』と『百人秀歌』について
講師 千古 利恵子 先生(種智院大学非常勤講師、元京都文教短期大学教授)
定員 対面 100名/オンライン 200名 ※事前申込制・先着順
会場 対面:佛教大学紫野キャンパス 15号館『妙響庵(みょうこうあん)』(アクセス
オンライン:Zoomウェビナー

Loading...