ピックアップ

【1月ピックアップ講座】仏教入門講座「相好(そうごう)」

開催⽇:2024年1月12日(金曜)

仏教仏教
対面
オンライン

【3月ピックアップ】仏教入門講座「唯我独尊」_3466408_s.jpg

1月開講講座の一部ご紹介です。佛教大学の真骨頂である「仏教を極める」ための講座の「入門講座」です。私たちが日常に使っている言葉の中には、たくさんの仏教語があり、その中には仏教の根幹をなす重要なことば「要語」も含まれています。何気なく使っている仏教要語は、どのような意味であったのでしょうか。インド仏教にまでさかのぼり、解説していきます。

日常的には顔の表情についていわれる「相好」ですが、「相」は、「偉大な人の32 のメジャーな身体的特徴」であり、「好」は、「80 種類のマイナーな身体的特徴」です。仏教で「偉大な人」とはだれか、その人はどのように相好を具えるか、などを語ります。

受講のお申込みはこちら

※受講には会員登録が必要です。

開催日時 2024年1月12日(金曜)15:00~16:15
講座名 相好(そうごう)
講師 本庄 良文 先生(元佛教大学 仏教学部 教授)
定員 対面 100名/オンライン 200名 ※事前申込制・先着順
会場 対面:佛教大学紫野キャンパス 15号館『妙響庵(みょうこうあん)』(アクセス
オンライン:Zoomウェビナー

Loading...