2024年5月30日
このたび「対面受講」については、大好評をいただき「満員御礼」となりました。「オンライン」受講については、まだお申込み受付中です!!当日ご都合がつかない方も、O.L.C.講座なら「1か月間の見逃し配信付き」ですので、ぜひお申込みをご検討ください。【見逃し配信期間】2024年6月14日(金)~2024年7月14日(日)
実は、京都には、あの世とこの世を繋ぐ多くの異界スポットがあります。そして、京都には『怪談説法』をおこなう「怪談和尚」がいます。夏の気配を感じはじめる、6月・・・、京都で涼を求めてO.L.C.の『怪談説法講座』はいかがですか?さあ、仏教から生まれた芸能「語り芸」の世界へようこそ。
2005年、京都市下京区の光照山蓮久寺の第38代住職。怪談を切り口にわかりやすく説法を説く「怪談説法」を確立。実際にあった相談に基づく怪奇現象、自身の体験など、現代の怪談を説法へと繋ぎ、考え方や生き方、死生観が変わる仏教の教えを説く活動をしている。主な受賞歴は、「稲川淳二の怪談グランプリ2014」優勝、 "最恐"怪談師決定戦「怪談王2018」優勝など他多数。主な著書は『怪談和尚の京都怪奇譚』文藝春秋など他多数。YouTubeのチャンネル登録者数は33万人を超える。
※受講申込みの前に「会員登録」が必要です。会員登録はいつでも登録可能 ⇒ 会員登録はこちら
講座名 |
O.L.C.イベント講座「怪談」~仏教から生まれた芸能「語り芸」の世界へようこそ~ |
---|---|
開催日時 |
2024年6月8日(土曜)16:00~17:30 |
講師 |
三木 大雲 先生(怪談和尚) |
定員 | オンライン 400名 ※事前申込制・先着順 ※「対面(100名)」は定員に達したため、申込みは終了しました。 |
会場 | 対面:佛教大学紫野キャンパス 15号館『妙響庵(みょうこうあん)』(アクセス) オンライン:Zoomウェビナー |
受講料 |
ビジター会員:会費不要/受講料2,000円 正会員:会費1,000円(税込・1年間有効)/受講料1,000円 定額会員(サブスク):会費12,000円(税込・半期開講約300講座をすべて受講し放題)/受講料0円 どの会員を選ばれても、O.L.C.講座なら、対面・オンライン受講のどちらにも、1か月間の「見逃し配信」付き!! 【見逃し配信期間】2024年6月14日(金)~2024年7月14日(日) 会員種別の詳細については、こちら。 |
◆講座パンフレット『講座案内2024前期(4~9月)』は、こちら。
◆講座一覧「2024年 4~9月講座」は、こちら。
「仏教探求講座 ~奈良美術探求~」お申込みは、こちら。
「法然上人講座」お申込みは、こちら。
「仏教美術逍 ~かたちに秘められた意味を読み解く~」お申込みは、こちら。
「名刹の履歴書 ~古寺巡礼~」お申込みは、こちら。
「性なる仏教」お申込みは、こちら。