スペシャルインタビュー 石川県・福井県・富山県出身の先輩にインタビュー 私、北陸から来ました。
参加者

福井県・石川県・富山県出身の方々に集まっていただき、京都と地元の違いや学生生活のリアルな日常、あるある話や佛教大学の魅力についてたくさん話していただきました。皆さんはじめましてのはずなのに、すぐに打ち解けて大盛り上がり。
ぜひ北陸ファミリーの日常に触れてみてください。

ラーメンといえば、やっぱり8番ラーメン

hello! first kyoto .01

Q. 自己紹介の挨拶を終えて早くも楽しそうな雰囲気の皆さんに早速質問ですが、
京都に来て美味しかったごはんや地元との食の違いなどはありますか?

【東山】あまり外食をしなくて、自炊が多いです。行ってもチェーン店が多いです。先輩はいろいろ美味しくてお洒落なお店を知っていますね。

【村田】ラーメンはよく食べに行きます。紅ラーメンとかたんぽぽとか。紅ラーメンは紅茶を使っていておいしいです。

【堤】いままでラーメンを食べに行くことがあまりなかったのですが、大学に来てから先輩に連れて行ってもらうようになって好きになりました。

【鴇田】ラーメンといえば8番ラーメンですよね。

【一同】あ~!!8番ラーメン!!

【鴇田】8番ラーメンが北陸にしかないって知った時はびっくりしました!笑

【東山】ファミリー向けで野菜も多めで美味しいです。

京都は水場が小さい問題

hello! first kyoto .02

Q. 8番ラーメンについて大盛り上がり。話を戻して、皆さん自炊はされますか?

【鴇田】自炊はあまりしないです。バイト先で食べたり、友達とラーメンを食べに行ったり。

【村田】スープを作ったりたまに冷凍食品を活用したりしています。ウェルシアっていうスーパーに売っている大きい冷凍餃子がボリュームもあっておすすめです。

【東山】最近作り置きにはまっていて、10食くらい作ってパックで保存しています。みんな外食していいなって思います。住んでいる家が古い家なので調理台のスペースが小さくて、床にまな板を置いて切ったりしています。調理台だけじゃなくて、洗面所やお風呂場とか、全体的に水場が小さいです。

【村田】そうそう!

【東山】どこで料理したらいいん?ってなりますね。だから住む家を決める時に水場のチェックはした方がいいです。

【村田】住む家でいうと戸締りとかセキュリティがきちんとしていて、1階じゃなくて2階以上が女の子からしたら安心なのかなって思います。知らない土地で初めての一人暮らしだし、京都は繁華街とか賑わっていて不安もありました。慎重に選んだので今の家はすごく快適です。

バイトやサークルは学科以外の友達と知り合えるチャンス

hello! first kyoto .03

Q. 大学生活において、皆さんサークルや部活、バイトはされていますか?

【堤】アメフト部でトレーナーをしています。バイトは朝はパン屋さん、夜は居酒屋です。

【東山】臨床心理学科の人達が行くバスケットサークルに参加しています。公務員を目指していて、今はバイトを辞めているのですが、飲食店や早朝の仕分けのバイトをやっていました。

【鴇田】学園祭の実行委員やアルティメットとソフトテニスのサークルに入っています。違う学科の友達もできるのでネットワークは広がりますね。バイトは家の近くのマクドナルドで働いています。

【村田】オンライン留学中なのでやめてしまったのですが、歯医者の受付をしていました。覚える知識が多くて大変でしたけど充実していました。

Q. 大学内で友人作りは大変でしたか?北陸出身の友達はいますか?

【東山】1年生の時はオンライン授業だったので、友達がなかなかできなくて苦労しました。秋の授業でたくさん話しかけて頑張りました。

【村田】4月はオンラインだったけど、それ以降は対面だったので友達は自然とできました。北陸出身の方はなかなか見つからないと思います。1対1で話してみないことには気づけないですね。

【東山】逆に初対面でも話し方で気づけますよね!方言とかイントネーションで、福井っぽいなーとか。それで一気に距離が縮まったりすることもあります。石川だと「~だら、これどうするんけ?」とか、福井だと「のくて~」、富山は「~なが、~なんけ」って方言かな。広島弁の「~じゃけぇ」とか関西弁の「~やん」っていいなぁって憧れます!笑

気候は馴染むので大丈夫。観光やファッション・遊びも充実

hello! first kyoto .04

Q. 京都の魅力はどんなところですか?

【鴇田】京都と北陸だと冬は寒さの種類が違う気がします。でも寒さには強いと思います。

【村田】確かに!みんなに比べて薄着かもしれません。でも暖房は付けますよ。京都は底冷えが凄いですね。

【東山】夏はむちゃくちゃ暑いです!

【鴇田】気候に違いはありますけど、そんなに身構えなくても自然と馴染んでいけると思います。

Q. 地元の友達が来た時に京都のどこを案内してあげたいですか?

【村田】二条城が好きで家族で行ったことがあってすごく楽しかった。もし友達が来たら観光名所とかに連れていきたいですね。

【鴇田】友達に合わせて連れていきます。買い物をしたかったら四条とか河原町へ、ラーメンが食べたかったらラーメン激戦区の北白川の方面に。観光が良かったら嵐山に行ったりしました。何がしたいかでいろいろ選択肢があるのも魅力だと思います。

【東山】友達が古着好きなので、河原町や寺町通りの古着ショップに連れていきました。通りいっぱいにお店が並んでいて友達も凄く楽しんでくれて嬉しかったです。

人に恵まれ、寄り添ってくれる。可能性がどんどん広がる大学

hello! first kyoto .05

Q. 皆さんにとって佛教大学はどんな大学でしょうか?

【東山】来てよかった。大満足です。研究とか図書館に行って集中してできますし設備が凄く整っている。トレーニングルームもあるし、無料で使えるのも嬉しい。カフェもあって勉強もできるし。毎日大学にいます。周りの友達も凄く自分に合う。波長が合うというか一緒にいて楽しい。まじめな子が多いです。みんな一緒に一丸となって勉強を頑張っていくって感じです。先生も凄くいいひとばかりで、本当に佛教大学に来てよかったなって思います。

【鴇田】まじめな子が多くて佛教大学がすごく好きです。コミュニティは自分次第で「好き」を広げていける。居心地の良い大きさの大学だと思います。職員や先生もいい人が多いと感じます。学園祭の実行委員で職員の方や外部の方と関わることがあるのですが、外部の方からも職員さんが協力的だって聞きますしいい人が多いんだなって思います。アットホームな感じで学生に寄り添ってくれてなんでも相談しやすいところも好きです。

【村田】まわりの友達がすごく明るくて、外向的でポジティブ志向な子が多い。自分が内向的なので、一緒にいると刺激を受けて考え方や、視野が広がります。素直な友達が多いのでそのおかげで自信がついたり、ストイックな子も多いので自分も頑張ろうって思えたり。友達に凄く恵まれたなって思います。勉強やスキルアップのための自分を磨ける環境がある。変わりたい・学びたいって思っている人にはぴったりの大学だと思います。

top