ピックアップ

【2月ピックアップ講座】仏教入門講座「聖者と凡夫」

開催⽇:2023年2月10日(金曜)

仏教仏教
対面
オンライン

【2月ピックアップ】蓮の華「仏教入門講座」.jpg

2月開講講座の一部ご紹介です。佛教大学の真骨頂である「仏教を極める」ための講座の「入門講座」です。私たちが日常に使っている言葉の中には、たくさんの仏教語があり、その中には仏教の根幹をなす重要なことば「要語」も含まれています。何気なく使っている仏教要語は、どのような意味であったのでしょうか。インド仏教にまでさかのぼり、解説していきます。

「しょうじゃ」と「ぼんぶ」と読んで両者は正反対の意味をもちます。普通の人(凡夫)がさまざまな修行を積み重ねていくと、ある瞬間に聖者になり、覚りが約束されます。難しくならないようにつとめます。

2月10日(金曜)15:00~16:15『聖者と凡夫』本庄 良文 先生(元佛教大学 仏教学部 教授)

⇒講座のお申込みは、こちら

 「会員登録方法」から「講座申込方法」までの流れについては、こちら(流れについては、「4分間程度の動画も配信中」です)

 「会員制度」については、こちら

Loading...