学部ミニ講座 ~学問への誘い~

本学の教員が、自身の研究分野を紹介し、みなさまを学問の世界へいざないます!
2021年10月から始まるオープンラーニングセンター講座では、佛教大学にある全学部7学部による「学部提供講座」を新企画講座として開講予定です。

仏教学部

「失われたインド語仏典を求めて」
松田 和信 先生

「鎌倉新仏教の広まりと法難事件」
坪井 剛 先生

「法然の人柄
―厳しい法然と「話の分かる」法然」

本庄 良文 先生

文学部

「川端康成「伊豆の踊子」の隠された物語」
有田 和臣 先生

「「ことば」を通して見る中国人の人付き合い」
池田 晋 先生

歴史学部

「コロナ禍での祇園祭」
八木 透 先生

「北垣国道とその時代
―琵琶湖疎水を構想した官僚の実像―」

麓 慎一 先生

「平安貴族社会と"現代"
―疫病と思想・行動」

佐古 愛己 先生

教育学部

「学習と対人関係の基盤となる実行機能と視線」
松村 京子 先生

社会学部

「近代日本宗教史を探求する!」
大谷 栄一 先生

「医療×歴史×社会学」
香西 豊子 先生

社会福祉学部

「障がい者政策研究の意味
―社会福祉の捉え方を踏まえて―」

孔 栄鍾 先生

保健医療技術学部

「作業関連性運動器障害―職業性腰痛の予防―」
白星 伸一 先生

「京都の名所・旧跡で過ごすリハビリテーションからヘルスケア」
赤松 智子 先生

「看護学の探求 −学生時代の学びから臨床の知へ−」
中島 小乃美 先生

  • ぶったんWEB
  • 図書館
  • オープンラーニングセンター
  • 宗教文化ミュージアム
  • 佛教大学入試情報サイト
  • 佛教大学通信教育課程
  • 研究活動報manako
  • オリジナルグッズ販売中