佛教大学 STUDY GUIDE 保健医療技術学部 2020年度以降 理学療法学科・作業療法学科 第1学年次入学者適用 2019年度以降 看護学科 第1学年次入
27/164

ⅠⅡⅢⅣⅤⅥⅦⅧⅨⅩ対象学科理学療法学科作業療法学科看護学科履修取消し制度まず知っておくべきことキャンパスライフ23教育目標履修一般教育課程全学理学作業看護その他学籍・学費進路・就職支援大学の取り組みその他規程 履修取消しの申請手続き 履修取消しの申請手続は、申請期間内に「履修取消届」(学生支援課または二条キャンパス事務課窓口にて配布)に必要事項を記入し、学生支援課へ提出してください。申請期間は、授業開始より7週目終了後から、原則5日間です。なお、集中講義科目の履修取消しは、開講初日の翌日の正午までです。 また、履修取消し期間以外の申請は原則認めませんが、病気等のやむを得ない事由で、履修取消の申請ができなかった場合や、「実習科目」「卒業論文」「卒業研究」「卒業リポート」は、申請期間外であっても履修取消しを認めることがあります。 「授業内容が想定していたものと異なっていた」、「授業についていけるだけの知識が不足していた」など、そのままでは単位を修得することが難しいと判断した場合、履修取消し期間内であれば、履修登録を取消すことができます。 ただし、履修登録の取消しができる科目は、選択科目とし、必修科目および自由科目は原則として履修取消しができません。また、履修取消しができない授業科目を一部設定します(GPA算出の対象外となる諸資格科目等)。なお、履修登録後に当該セメスターに休学の申し出があった場合は、原則として当該セメスターの授業は、履修取消し扱いとします。学科共通

元のページ  ../index.html#27

このブックを見る