佛教大学 STUDY GUIDE 保健医療技術学部 2019年度以降 学部第1学年次入学者適用
150/166

●歩み 佛教大学が大学に昇格する以前の前身校時代の1910(明治43)年に結成された「鹿渓会」より以降、これまで変わらず同窓会としての歴史を刻んでいます。同窓生は国内・海外を合わせて5万人を超え、各分野の第一線で活躍する数多くの人材が、佛教大学から人生の航海へ出航しています。●運営 本会の運営は、役員会(会長1名、副会長2名、常務理事若干名、監事2名および理事若干名、評議員若干名)にお いて事業計画・予算が立案され、総会にて承認の後、多角的な活動が実施されています。 なお、全国各地区に本会の支部が設置され、それぞれ地域の特性を活かした支部活動が展開されています。 また本会は、その運営をより充実させるために、1986年より終身会費制を導入しています。終身会費は一律25,000円で、卒業・修了年次に入会金(5,000円)とともに大学が代理徴収することになっています。●主な活動 ■会報『紫野』の発行 ■各支部総会・同期会の支援 ■会員情報の収集(結婚・死亡・住所変更等) ■慶弔業務(祝電・弔電等) ■同窓会奨学金制度(在学生支援) ■留学生への学業支援(在学生支援) ■同窓会オリジナル卒業記念品の贈呈 ■佛教大学同窓会提供講座「人間」の開講等  ■ホームカミングデーの開催 学年や研究科、学部・学科の枠を超えて母校に集い、同窓生、在学生、教職員と旧交を温め、変わらぬ母校への想いを育んで頂くようホームカミングデーを開催しています。在学生との交流も深めていただけるように、鷹陵祭の期間にあわせて開催しています。●合掌の碑 佛教大学同窓会より、紫野キャンパスリニューアル工事(開学100周年記念事業)完了にあわせて、寄贈いただきました。●佛教大学同窓会会員の支部別分布状況会員総数2019年2月1日現在60,933名(ただし、下記の分布図は連絡可能会員数)* 次の3支部は、複数の県で1支部が結成されています。 みちのく支部―岩手・宮城・山形・福島の4県 関東支部―茨城・栃木・群馬・東京・山梨の5県 三州支部―宮崎・鹿児島の2県* 次の2県は、県内に複数の支部が結成されています。 三重県―伊勢支部、伊賀支部 島根県―出雲支部、石見支部* 海外支部(韓国・ハワイ・台湾・ブラジル・北米・中国)* 数字は支部(地域)別の連絡可能会員の人数です。144海外107三州 114福岡488島根184広島700長崎150佐賀104山口290大分99宮崎58鹿児島56熊本136愛媛245香川30140高知248徳島244510318146賀滋5,550秋田37出雲 121石見 63新潟103鳥取372長野242馬群65山梨18岡静322兵庫4,361都京12,944岡山668216大阪8,280奈良2,511三重789知愛558和歌山885伊勢 542伊賀 247北海道180青森48みちのく179岩手20宮城51福島65山形43関東444木栃63埼玉122東京276茨城58千葉136208同窓生同士の連絡および親睦を図り、母校の発展に資する事を目的として います!佛教大学同窓会

元のページ  ../index.html#150

このブックを見る