佛教大学 STUDY GUIDE 保健医療技術学部 2019年度以降 学部第1学年次入学者適用
148/166

 佛教大学法然仏教学研究センターは、佛教大学の建学理念と研究蓄積を土台とし、法然上人に関わる基礎研究と浄土宗学の研究をおこなう世界初の研究センターです。 活動内容については、ホームページで公開しています。講演会や研究会も定期的に実施しますので、学生の皆さんもぜひ参加してください。●問い合わせ先 法然仏教学研究センター(15号館2階) TEL : 075−491−2141(代) TEL : 075−493−9056(直)FAX : 075−495−2151 佛教大学総合研究所では、学内外の研究者が協働する共同研究の支援や若手研究者の支援を行っています。 また、本学の研究に関連した講演会や研究会も実施しており、学生や一般の方にも公開しています。 これらの活動の成果は刊行物やホームページに公開しています。●問い合わせ先 総合研究所(15号館2階) TEL:075−491−2141(代)  佛教大学の附置機関として、建学の理念である仏教精神を中核に、宗教的伝統行事・祭具・芸能などの文化財の調査、資料収集、保存と公開を行い、特別展・企画展を開催しています。また、併設の「宗教文化シアター」では、民俗芸能を中心とした公演や、各種のシンポジウム、講演会を開催しています。 ホームページに年間スケジュール、刊行物紹介などを掲載しています。詳細は問い合わせてください。●問い合わせ先TEL:075−873−3115FAX:075−873−3121http://www.bukkyo-u.ac.jp/facilities/museum/ 臨床心理学研究センター・臨床心理相談室は、佛教大学の建学の精神を基礎として、教育研究上の成果を広く地域社会へ還元するという使命のもと、1969年に児童心理相談室として活動を始めて以来、半世紀が経過しようとしています。また、公益財団法人臨床心理士資格認定協会より第1種の指定を受けている臨床心理学専攻大学院・附属の実習・相談施設でもあります。 臨床心理相談室では、現代に生きる様々な「心の病」を抱えておられる方、また、親子関係・夫婦関係など対人関係に困り感を持っていらっしゃる方々に寄り添いながら、ご自身の悩みに応じて、その人にあったペースできめこまやかな心理相談をおこなっています。また、子どもさんに関する相談も多くおこなっております。学校に行きたがらない、集団になじめない、発達に遅れがある、夜尿やチックなどを抱える子どもさんには遊びを通して、さらに、そのような子どもさんへの関わり方や育児に悩む保護者の方には親担当のカウンセラーと共に改善への道をさぐってゆきます。当相談室では、基本的には臨床心理学科の教員(臨床心理士有資格者・精神科医・小児科医)の指導のもと、大学院生・研修員が相談を担当させていただきます。FAX:075−495−2151 142佛教大学法然仏教学研究センター佛教大学総合研究所佛教大学宗教文化ミュージアム佛教大学臨床心理学研究センター

元のページ  ../index.html#148

このブックを見る