佛教大学 STUDY GUIDE 2019年度以降 学部第1学年次入学者適用
159/244

Ⅰ教育目標Ⅱ履修一般Ⅲ教育課程全学仏教日文中国英米歴史歴文教育臨床現社公共社福その他Ⅳ学籍・学費Ⅴまず知っておくべきことⅦ進路・就職支援ⅥキャンパスライフⅧ大学の取り組みⅨその他Ⅹ規程     対象学部仏教学部文学部歴史学部ニュージーランド英語中国語韓国語ベトナム語教育学部社会学部社会福祉学部マルタ大学カンタベリー大学アメリカカレッジ・オブ・ザ・デザートオーストラリアディーキン大学マレーシアKDU大学北京語言大学中国台湾慈済大学台湾東海大学韓国東國大学校韓国圓光大学校ベトナムホーチミンテクノロジー大学(HUTECH)155短期海外語学研修一覧(予定)Ⅲ 教育課程短期海外語学研修研修期間(日数) 国際化する現代社会では、国際感覚を身につけることはもはや特別なことではありません。しかし、一言で国際感覚と言っても、その内容は多岐にわたります。諸外国の文化・歴史・社会情勢・価値観等を理解することにより、日本との相違を認識しつつ、その国の人々と積極的に交流できることが、身につけておくべき重要な要素であるでしょう。そのためには、生きた外国語の修得が最低条件として求められることは言うまでもなく、実際に海外に行き、地域文化に直に触れ、現地の人々とコミュニケーションをとることによって見聞を広めることは、国際感覚を磨くための体験として必要となります。 本学が実施する短期語学研修は全学部の学生を対象としており、研修先は全学共通科目の必修外国語科目である「英語」、「中国語」、「朝鮮語」に対応した各国です。語学研修はもとより、「国際人の育成」を目的として独自に作成されたもので、その中で現地講師の授業のみならず、種々のフィールドワークが設定されており、これらを通して貴重な体験が得られるものと確信しています。○各プログラムの募集説明会は、随時実施します。詳細は、B-netにてお知らせします。 なお、参加希望者多数の場合、先着順にて参加者を決定します。※応募人数や国際情勢により、これらのプログラムを中止および内容変更する場合もあります。詳細については、B-netにて確認してください。言語 国・地域マルタ共和国留学先8月上旬~8月下旬(17日間)8月上旬~8月下旬(23日間)2月中旬~3月上旬(19日間)2月中旬~3月下旬(41日間)2月下旬~3月中旬(22日間)8月中旬~8月下旬(13日間)2月下旬~3月下旬(28日間)3月上旬~3月下旬(21日間)8月上旬~8月下旬(14日間)8月中旬~8月下旬(9日間)2月中旬~2月下旬(10日間)募集人数30名30名30名20名30名16名10名10名15名5名5名全学共通短期海外語学研修

元のページ  ../index.html#159

このブックを見る