佛教大学 STUDY GUIDE 2018 履修要項 2011年度以降 学部第1学年次入学者適用
207/232

ⅠⅡⅢⅣ 以上の点をよく理解して,社会福祉士,精神保健福祉士,保育士の資格課程を学修するかどうかを判断してください。なお,これらの実習教育は社会福祉学部及び福祉教育開発センターの教員が担当します。福祉教育開発センターでは実習や進路に関しての相談,情報提供などを行っています。配属実習にあたっては自らの健康維持に留意することや,生活管理をきちんと行うことが重要です。障害や病気などで実習に不安がある人は,福祉教育開発センターを中心に相談援助を行っています。また,毎年実習を終えた学生の報告をまとめた実習報告書も発行しています。ガイダンスや掲示で重要な連絡を行うこともあるので,十分に注意しておいてください。社会福祉学部社会福祉学科で学ぶ基本事項を説明しましたが,わかりましたか。どのように学んでいったらよいかわからなくなったときや迷った時は,ぜひ各教員の研究室のオフィスアワーを利用してください。対象学部仏教学部文学部歴史学部社会福祉学部基幹科目のうち,「社会福祉入門ゼミ1・2」,「社会福祉原論1」,「社会福祉援助技術論1」を履修済みであること。〈各資格別〉①「社会福祉援助技術現場実習指導1」「社会福祉援助技術演習1・2」 「社会福祉原論2」「社会福祉援助技術論2」を履修済みであること。②実習希望票を提出し,専任教員の個人面談を受けること(課題などが 出されることもある)。第2学年次に学内選考試験を実施する。選考試験を受験する者は、以下の科目を履修済みであること。「精神保健福祉論1」 「精神保健福祉論2」 「精神保健学1」 「精神保健学2」①第1学年次春学期終了時に選考を行う(社会福祉学科各学年の保育士養成定員は120名)②保育士資格取得に必要な科目のうち,「保育原理」「児童家庭福祉」 「保育者論」「子どもの保健ⅠA」「子どもの保健ⅠB」「保育内容総論」 「保育内容演習1」「乳児保育1」の科目を履修済みであること。終わりに教育学部(2018〜)教育学部(〜2017)社会福祉士,精神保健福祉士,保育士に共通社会学部社会福祉学部社会福祉士精神保健福祉士保育士公共社福その他全学仏教日文中国,(14〜)中国,13)(〜英米歴史歴文教育,(18〜)教育,17)(〜臨床,(18〜)臨床,17)(〜現社201【2013年度以降第1学年次入学者】〈全資格共通〉教育目標履修一般教育課程規程《実習を履修するための条件》

元のページ  ../index.html#207

このブックを見る