佛教大学 STUDY GUIDE 2018 履修要項 2011年度以降 学部第1学年次入学者適用
139/232

ⅠⅡⅢⅣ対象学部仏教学部文学部歴史学部1)教育①さまざまな地域や時期の人々が残した有形・無形の文化を通して,過去 から現代に至る人間の営みを見つめることによって,自己とそれを取り 巻く文化・社会を客観的に理解できる力を養うために,多様な学修機会 を提供する。②体験・実践を通して,個人・社会・文化等の時間的・空間的な多様性を 理解できる人材を養成するために、演習およびフィールドワーク系の科 目を充実させる。③広い歴史知識と専門性に裏打ちされた洞察力と判断力を備えた人材を養 成するために,考古学・地理学,文化人類学・民俗学,芸術文化および 京都学に関する専門教育を提供する。④フィールドワークや資料分析の手法を活用して,現代社会と能動的に向 き合い,的確な判断力・洞察力と実践力をもつ人材を養成するために職 業指導をすすめる。2)研究①非文献史学を中心とする歴史学の各分野・領域(考古学・地理学,文化 人類学・民俗学,芸術文化および京都学等)における最新の研究を遂行 する。②それぞれの専門領域における研究成果を積極的に教育へ還元する。教育学部(2018〜)教育学部(〜2017)社会学部社会福祉学部公共社福その他全学仏教日文中国,(14〜)中国,13)(〜英米歴史歴文教育,(18〜)教育,17)(〜臨床,(18〜)臨床,17)(〜現社Ⅲ 教育課程歴史学部 歴史文化学科133 歴史文化学科の教育研究上の目的歴史文化学科では,使命と目的に基いて,以下のように具体的な教育研究上の目的を設定しています。①さまざまな地域や時期の人々が残した有形・無形の文化を通して,過去 から現代に至る人間の営みを見つめることによって,自己とそれを取り 巻く文化・社会を直視し,客観的に理解できる力をもつ人材を養成する。②フィールドワークを含む体験・実践を通して,個人・社会・文化等の時 間的・空間的な多様性を理解できる人材を養成する。③時間と空間の両面にわたる非文献史学を中心とする歴史学の学修を通じ て,広い歴史知識と専門性に裏打ちされた洞察力と判断力を備えた人材 を養成する。④フィールドワークや資料分析の手法を活用して,現代社会と能動的に向 き合い,的確な総合力・判断力によって新たな知見を切り開き、問題解 決のための多様な方法論を備えた人材を養成する。その他の教育研究上の目的人材養成の目的教育目標履修一般教育課程規程専門科目 歴史学部歴史文化学科 

元のページ  ../index.html#139

このブックを見る