佛教大学 STUDY GUIDE 2018 履修要項 2011年度以降 学部第1学年次入学者適用
131/232

ⅠⅡⅢⅣ③文献史学を中心とする歴史学に関する様々な学習機会・生涯学習機会を 提供する。④教員・学芸員などの専門職,一般企業などに優秀な人材を輩出し社会に 貢献する。 歴史学科の教育方針歴史学科では,教育研究上の目的を達成するために,ディプロマポリシー(学位授与の方針),カリキュラムポリシー(教育課程編成・実施の方針)を以下の通り定めます。①さまざまな地域や時期の人々が残した記録(文献史料)を通して,過去か ら現代に至る人間の営みを見つめることによって,自己とそれを取り巻 く社会・文化を客観的に理解できる力をもっている。②時間と空間の両面を意識した文献史学(日本史・東洋史・西洋史および京 都学)を中心とする歴史学の学修を通じて,広い歴史知識と専門性に裏打 ちされた洞察力と判断力を備えている。③フィールドワークなどの体験・実践を通して,個人・文化・社会等の多 様性を理解できる力をもっている。④史料(資料)分析の手法を活用して,現代社会と能動的に向き合い,的確 な総合力・判断力によって新たな知見を切り開き,問題解決のための多 様な方法論と実践力を備えている。①人材養成の目的に応じて,日本史コース,東洋史コース,西洋史コース, 京都学コースを設定する。②時間と空間の両面を意識した多様な歴史学の基礎を学ぶための科目を設 ける。③世界史的視点から歴史を理解するために,歴史学および日本史・東洋史・ 西洋史の基礎を学ぶ科目を設ける。④広い歴史知識と専門性に裏打ちされた洞察力と判断力を培うための科目 を設定し,文献史学の研究方法を中心とする専門教育を行う。⑤初年次から4年間にわたってゼミ形式の授業を設定し,基礎的専門教育か ら卒論作成に至るまで学年を追って深化できるよう,少人数教育による きめ細かな指導を行う。⑥体験・実践を通して,個人・文化・社会等の多様性を理解できる力を養 うために,フィールドワーク系の科目を設ける。⑦専門領域に応じた職業指導の一環として,卒業後の進路に応じた各種の 免許状・資格を取得できる科目群を設ける。対象学部仏教学部文学部歴史学部教育学部(2018〜)教育学部(〜2017)社会学部社会福祉学部公共社福その他全学仏教日文中国,(14〜)中国,13)(〜英米歴史歴文教育,(18〜)教育,17)(〜臨床,(18〜)臨床,17)(〜現社125 歴史学科のディプロマポリシー(学位授与の方針) 歴史学科のカリキュラムポリシー(教育課程編成・実施の方針)教育目標履修一般教育課程規程

元のページ  ../index.html#131

このブックを見る