佛教大学 STUDY GUIDE 2018 履修要項 2011年度以降 学部第1学年次入学者適用
110/232

1)「中国語表現法演習」「中国語コミュニケーション演習」 会話,作文を問わず,中国語でいかに表現するかに重点をおいた授業です。いままで学修した中国語の知識を整理することにもなります。2)「中国現代演習」「中国古典演習」 現代,古典を問わず,中国語で書かれた文献を正確に,素早く理解することは,研究を構築していくうえにおいて,必須の事項です。とはいえ,それは専門の研究者でさえいつも悩む困難な事柄でもあります。そこで「現代演習」「古典演習」の各科目では,スピードにはこだわりませんが,文献の一字一句をゆるがせにせず,正確に読んでいくことを目標にします。「中国現代演習」「中国古典演習」どちらの科目を履修してもかまいません。3)「HSK演習」 HSK(漢語水平考試)とは,中国政府認定の中国語検定試験です。目に見える形で語学力を示すには有用な資格です。HSK4級以上の取得を目標に,リスニング力・読解力など中国語の総合力の向上を目標にした講義となっています。2科目まで重複履修が可能ですので,HSK取得を目標とする諸君はぜひ受講してください。対象学部仏教学部文学部歴史学部 <中国文学・思想系>選択者は,文学・思想系の「卒業研究ゼミ」を履修し,ゼミに入って研究を進めます。400字詰原稿用紙,50枚程度の「卒業論文」を提出する場合と,30枚程度の「卒業研究」を提出する場合とがあります。「卒業論文」「卒業研究」のどちらにするかは,ゼミの指導教員とよく相談して決めてください。両者に優劣はなく,その取り組み方の方向が異なるだけです。<中国語コミュニケーション系>選択者は,第4学年次に「中国語コミュニケーション卒業ゼミ」を履修し,中国語会話能力に磨きをかけます。さらに,研究の成果をまとめて「中文卒業研究」を提出します。それと同時に,中国語によるプレゼンテーション力をつけるため,必ず「中国語コミュニケーション応用演習」を履修してください。「中国語コミュニケーション応用演習」は文学・思想系の学生も履修可能です。[特色と学び方]教育学部(2018〜)教育学部(〜2017)社会学部社会福祉学部【第4学年】104Ⅲ 教育課程修得した単位は全て卒業所要単位に含まれます専門科目 文学部中国学科

元のページ  ../index.html#110

このブックを見る