ハラスメント等 人権侵害の相談

佛教大学では「佛教大学におけるハラスメントに関する指針」等を定め、相談窓口を設けています。ハラスメント等の人権侵害は、多くの場合「NO!」と言えない状況で起こります。不快な気持ちを相手に言えなかったとしても、決してあなたが悪いわけではないのです。ひとりで悩まず、まずは相談員に話しをしてください。
相談員は、あなたの立場を尊重しプライバシーを守ります。匿名でも相談は可能です。また、信頼できる人に付き添ってもらい相談することもできます。これからどうしたらよいか一緒に考えていきましょう。

相談方法

ハラスメント学内相談員・学外専門相談員が相談に応じます。面談だけでなく、電話・手紙・Eメールでも受け付けます。
人権教育センター事務室では、相談員を紹介する窓口として受け付けを行なっています。
TEL:075-493-9109(人権教育センター事務室直通)

相談の流れ

相談窓口

ハラスメント学外専門相談員・ハラスメント学内相談員

相談室

相談室入口

開室日時等

  • 詳細は、大学構内のハラスメント防止ポスター(紫野キャンパスおよび二条キャンパス1号館1階掲示板)あるいはB-netをご覧ください。
  • なお、開室日変更の際は、両キャンパス1号館1階掲示板とB-netにてお知らせします。

その他学外における相談窓口

  • 対応時間や相談予約等につきましては、各相談機関へお問合わせ下さい。

京都市地方法務局 人権擁護課

〒602-8577
京都市上京区荒神口通河原町東入上生洲町197

京都市男女共同参画センター相談室

〒604-8147
京都市中京区東洞院通六角下る御射山町262
京都市男女共同参画センター ウイングス京都
電話:075-212-7830

  • ぶったんWEB
  • 図書館
  • オープンラーニングセンター
  • 宗教文化ミュージアム
  • 佛教大学入試情報サイト
  • 佛教大学通信教育課程
  • 研究活動報manako
  • オリジナルグッズ販売中