ここから本文です


私たち同好会は、競技麻雀に対して楽しみつつ一生懸命取り組んでいます。普段の活動では、初心者に丁寧に教えています。またよりよい雀士になるために互いにアドバイスを言い合ったりなどし、賑やかであり静かで真剣な雰囲気の時もあります。そんな同好会ですが、去年には青雀旗という全国大会に2ペアも参加しており惜しくも入賞を逃しましたが、上位の成績を残しております。
こんな同好会ですが、大学生活に充実したものを求めたかったり、もっと楽しみたい人であったり、興味がある人は、いつでも見学、体験入部等可能ですので、立ち寄ってみてください。
活動は毎日火・水・木曜日の4限終わりから5号館5階にて活動しています。
- 団体代表者名
- 天野 築
- 団体連絡先
- 河野 k-majan@bukkyo-u.ac.jp
- 活動目標
- 今年は、所属している学生麻雀近畿連盟で重役を任されてるとともに、学祭の大成功もあり、同好会の発展ができた年だったと感じています。平成30年度では、この活動以上のものにするために、まずは春での新入生勧誘を一生懸命務めるとともに、次世代に任されるように新1、2年生の育成に努めたいと考えています。
- 活動日
- 火曜、水曜、木曜
- 活動場所
- 教室
- 活動スケジュール
-
- 4月
- :さくらまつり
- 5月
- :
- 6月
- :
- 7月
- :
- 8月
- :合宿
- 9月
- :
- 10月
- :青雀旗予選・本選
- 11月
- :
- 12月
- :
- 1月
- :
- 2月
- :合宿
- 3月
- :